30代前半の子なし主婦です。 10代後半から精神疾患で投薬治療中です。 …

回答2 + お礼2 HIT数 361 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
21/11/13 00:38(更新日時)

30代前半の子なし主婦です。

10代後半から精神疾患で投薬治療中です。
幼少期から精神的に不安定で、
人間関係が上手くいかずほとんど一人でした。

自分は、周りと違って変わってて、友達も少なくそんな中、婚活をして結婚。
しばらくして夫の転勤で初めて県外に。

主婦業をこなしながら、夫のお世話をしています。
主婦業しながら、バスで1時間の通院もあり、初めての通院の次の日は寝込みました。
先生からも、勤務時間不定期勤務の夫に合わせる生活を心配されています。

県外に来て知り合いも全くおらず、
夫と以外は一人で過ごす日々。
働いている時よりは、精神的に楽ですが一人の時間が多い分、社会から取り残されている感覚にたまになります。
訪問看護も、これから受けるようになるので、
少しは孤独感がなくなるかもしれません。

あまり、周りは気にせず、主婦業に専念したら良いでしょうか?
昔から一人が多く悩んでいます。

No.3413873 21/11/13 00:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/11/13 00:20
nashi16 ( JNzUCd )

畑でも借りて園芸などしたらどうですか?
野菜とかハーブなんか育ててたり
お花何か良いですね
家にばかりいないで外で体を動かす趣味を見つけたり
スポーツクラブで汗流したりして気分転換してするのも良いですね
外で活動していると友達にも出会えるでしょう

No.2 21/11/13 00:21
お礼

>> 1 外で、趣味を見つけます。
気になる趣味があるので、
調べてみます。

No.3 21/11/13 00:35
匿名さん3 

主婦業に慣れたらパートに出てみたら?
パン屋さんとかカフェとか何か好きなお店がいいと思います。

No.4 21/11/13 00:38
お礼

>> 3 慣れてからですね。
パン屋さん、良いですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧