注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

砂時計(昼ドラ) 島根弁

回答8 + お礼6 HIT数 4206 あ+ あ-

匿名希望( 30 ♀ )
07/04/13 14:00(更新日時)

砂時計いいですよね☺
毎回楽しみに見てます🎵

ところで島根弁 上手下手があると思いますが、出演者の中で誰が一番上手なんでしょうか❓ 出演者の中で地元出身者も居るのでしょうか❓

地元の方ならイントネーションで分かるんでしょうけど、私にはさっぱり分かりません💦

No.341472 07/04/12 13:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/12 14:09
匿名希望1 ( 20代 )

島根ですがあんななまりはもう年よりの人しか話しませんよ💧
最近じゃぁあまり聞きません
島根のあたしでもあんな方言だっけ❓と思ってしまいます💦

No.2 07/04/12 14:17
お礼

>> 1 ありがとうございます。
そうなんですか⁉
かなり意外です😲

地元の人達は『この人は島根の人やな』
なんて思いながら見てるものだと思ってました。 あの方言かわいくて好きですけどね💕

No.3 07/04/12 14:22
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

アクセントが全く違いますね~。笑
み~んなへたっぴです☆


でもマンガも大好きだったし、ドラマも面白いからみちゃいますけど( *´艸)

No.4 07/04/12 14:24
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

すいません3です。。

小さい頃のだいごが上手だったような☆

No.5 07/04/12 14:35
お礼

>> 4 ありがとうございます。
み~んなへたっぴですか‼😲 なんか残念です😩
てっきりみんな上手いものかと…
小さい頃の大悟くんはちょっとしか出番がなかったので 話し方あまり覚えてません💧

マンガだったそうですね📖 私はドラマしか知らず、このサイトでマンガだったと知りました。
本当に純粋でいいですよね💏

No.6 07/04/12 14:53
通行人6 ( 30代 ♀ )

仁摩は石見弁ですよ

かなり下手ですね💧
イントネーションが違います⤵楽しみにしてたのに残念です😢


ついでに✋
サイトの駅検索で調べましたが💧江田駅って無いんですよねぇ😥
どうせなら仁万か馬路駅使って欲しかったです

No.7 07/04/12 15:14
お礼

>> 6 ありがとうございます。

仁摩❓ あれは石見弁というんですか💡
すみません、大阪なので全然分かりません😭
江田駅というのは、杏が乗り降りしてる駅ですか❓ ミクルで話題になってるのを見掛けた気がします💬
あの一両の電車も実在しないんですか❓

No.8 07/04/12 15:29
匿名希望8 

一両の汽車は実在します。電車では無くて汽車です😫
仁摩の近くに住んでますがあんなしゃべり方する人居ません😥恥かしいです。

No.9 07/04/12 18:34
お礼

>> 8 ありがとうございます。
汽車ですか❓ ドラマで見てると電車に見えますけど、石炭で動いてるんですか❓

地元の方でもあの話し方ではないんですね💦

No.10 07/04/12 20:27
通行人6 ( 30代 ♀ )

田舎は🚃を汽車と言ってます😂
16年位前からワンマンバスみたいに整理券を取るようになりました😂
一両なのは実話で春分の日と秋分の日だけ大田市でお祭りがあるのでニ両になります😂

仁摩(にま)は仁摩サンドミュージアム←砂時計が展示されてる所です
ちなみにあの一年時計はドイツ製になります
砂は琴ヶ浜の砂が入ってます
大晦日のカウントダウンに町の年男と年女が一年時計をひっくりかえします😊
出来た当時中学生でした最初はタダで入れたのでよくいきました

No.11 07/04/13 11:05
お礼

>> 10 遅くなりました🙇

………😂
汽車=電車でしたか😂
現地情報ありがとうございます😊
あの砂時計、HPでも見ましたがすごく大きいですよね⏳😲
気温などでくるってしまわない様に調整してるって書いてました💻
今日も楽しみです😃

No.12 07/04/13 12:35
匿名希望8 

電気で走っている🚃では無いので電車じゃないです。
軽油を燃料にして走る汽車です。石炭を燃料にするのはSLです😥

No.13 07/04/13 13:47
お礼

>> 12 すみません💦💦
やっと分かりました😥
電車の事を汽車と呼んでいると思ってました😂

度々ありがとうございました🙇

No.14 07/04/13 14:00
匿名希望14 ( 20代 ♀ )

島根の言葉とは気付きませんでした。
富山弁も「○○とるケ」と使うので、北陸弁だと思ってました。
ちなみに私は、北陸ではありません

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧