注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

30代です。 コロナの影響でパートのシフトが減り、収入が落ちました。 収…

回答2 + お礼2 HIT数 313 あ+ あ-

匿名さん
21/11/15 23:44(更新日時)

30代です。
コロナの影響でパートのシフトが減り、収入が落ちました。

収入を補うため、ダブルワークをしようとしているのですが、親から、弱視なんだから無理、ダブルワークは双方の職場に迷惑がかかるからやめろと言われました。

せれなら単発、短期の仕事をすればいいといっても、そんな都合のいいものあったらもっとみんな働いている、騙されるにきまっているとつっはめられます。

我慢することも覚えろと言われても、コロナの影響があと何年続くかもわからない。
コロナの影響がなくなっても最悪今の職場がすぐ持ち直すとも考えにくい、それだったら障害者でも健常者でも収入増やすために動くのは当然だと思いますが、こんなやり取り親としている家庭はうちだけでしょうか?

No.3415435 21/11/15 13:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/11/15 13:47
匿名さん1 

同世代です。
社会人になってから、仕事や働き方について親に話したことはないです。あるとしても報告だけ。親もそうか。だけです。

また、30代40代でパートしてる方でダブルワークしてる女性そこそこ知ってます。中には生まれながらの障害を持ってる人もいます。
現実的に働かないと生きていけない、節約だけじゃ限界ありますよね。

No.2 21/11/15 13:50
nashi16 ( JNzUCd )

その様な方は沢山るのは確かです
業種替えをしたり独立したり家庭を支えるため
必死で頑張っているんです
サラリーマンは別として今が大変な時期なので
よく考えて行動してください

No.3 21/11/15 23:40
お礼

>> 2 自分の場合は実家具らしなのですが、バイトをしたいのは生活費増やして趣味に当てることです

それと週半分以上を引き込もって過ごすのがもう限界なんです

No.4 21/11/15 23:44
お礼

>> 1 同世代です。 社会人になってから、仕事や働き方について親に話したことはないです。あるとしても報告だけ。親もそうか。だけです。 また、… はい。実家暮らしなので食費などはいいのですが、髄金や携帯だいだけで消えるようなので、娯楽に使うためのお金を捻出したいなと

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧