神経を抜いた歯が痛いです。4ヵ月前くらいに神経を抜いて処置してもらって、最近物を…

回答5 + お礼1 HIT数 339 あ+ あ-

匿名さん( 33 ♂ )
21/11/16 12:11(更新日時)

神経を抜いた歯が痛いです。4ヵ月前くらいに神経を抜いて処置してもらって、最近物を噛むたびに痛みがあります。
最初どの歯が痛いのか特定できず、別の歯が虫歯かなと思い、歯医者に行きみてもらいましたが、虫歯は見当たらず、どこが痛いのか噛んで調べましたがその時には痛みはなく、様子をみましょうとの事で、抗生物質と痛み止めの薬を処方してもらいました。がやはり、食事の際に噛むと痛みがあります。もう一度みてもらった方がいいでしょうか。

No.3415911 21/11/16 10:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/11/16 10:53
匿名さん1 

別のとこで診てもらった方がいいのではないでしょうか?
また同じ処置されて終わりってこともありえるので

No.2 21/11/16 10:55
匿名さん2 

それ
私も10年くらい前に経験しました

本来神経を抜いた歯は痛むはずはありませんが
何故か神経の無い歯が痛む

1年以上歯科へ通院しても原因が特定出来ませんでしたね
それでネットで色々調べたところ

非定型歯痛の可能性が浮上

殆どの場合は歯科で治りますが
口内に問題がなければ
心療内科で特定の抗うつ薬を処方されます

私はこれで痛みが治まりました
あくまでも一例ですよ

No.3 21/11/16 11:04
通りすがりさん3 

歯の中の神経や血管は、歯の根のすぐ下を通る血管と神経に繋がっていて、それを切ったわけで

その抜歯した下部の神経の痛みではないかと

No.4 21/11/16 11:10
匿名さん2 

ものを噛む度に痛みがあるのであれば
やはり口内に問題がありますね
先ほどの私のレスは
口内に問題が無い場合の最終手段として捉えてください
ではお大事に

No.5 21/11/16 11:41
通りすがりさん5 

噛む度に痛いのは、歯が縦に真っ二つに割れた可能性が大きいです。
もう一度歯医者に行った方が良いですよ。

No.6 21/11/16 12:11
お礼

>> 5 もう一度歯医者に行きます。ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧