注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

親を説得したいです。 わたしは来月、年末に親の実家に帰省する予定でいます。…

回答5 + お礼5 HIT数 404 あ+ あ-

匿名さん
21/11/17 16:08(更新日時)

親を説得したいです。

わたしは来月、年末に親の実家に帰省する予定でいます。その時はちょうど母が入院するので、実家で私たち子供を見てもらう、ということです。

わたしと母と妹は、実家を年明けに出る予定だったのですが、父が「絶対に年末に帰ってこい」と言ってきました。そうすると、だいたい5日くらいしか実家にいれず、母も退院したばかりでご飯も作れずに、まずい父のご飯しか食べられません。


どうしたら父を説得できるでしょうか。何度も父にお願いをしましたが、ずっと拒否されました。

なにかいい方法はないでしょうか。

No.3416171 21/11/16 20:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.6 21-11-16 20:41
通りすがりさん1 ( )

削除投票

小四か💧

なら、お母さんの代わりは難しいよね。

でしたら、

私達が家に居ると、お母さんがゆっくり休めないだろうから、もうしばらくおじいちゃんチに居るよ。
その方が、お母さんも安心だと思うな。

と、提案してみては?

No.2 21-11-16 20:29
匿名さん2 ( )

削除投票

親の実家?
主さんの実家じゃなくて?

子供たちを見てもらう?
お母さんが入院中なのに主さんの親御さんの実家に主さんのお子さんを預ける???

主さんとお母さんと妹は年明けに実家を出る?
お母さん、入院するのでは?
お母さんが実家をでる?
お母さん、離婚して主さんや妹さんの住んでいるところに行くということ?

結局、お父さんに、何を説得したいんですか?

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/11/16 20:24
通りすがりさん1 

失礼ですが、
貴女と妹さんは、おいくつなんですか?

貴女がご飯を用意すれば…と思ったのですが💧

No.2 21/11/16 20:29
匿名さん2 

親の実家?
主さんの実家じゃなくて?

子供たちを見てもらう?
お母さんが入院中なのに主さんの親御さんの実家に主さんのお子さんを預ける???

主さんとお母さんと妹は年明けに実家を出る?
お母さん、入院するのでは?
お母さんが実家をでる?
お母さん、離婚して主さんや妹さんの住んでいるところに行くということ?

結局、お父さんに、何を説得したいんですか?

No.3 21/11/16 20:35
お礼

>> 2 説明がわかりにくくてすみません(>人<;)
わたしが子供で、わたしの親の実家に行くということです。

No.4 21/11/16 20:36
お礼

>> 1 失礼ですが、 貴女と妹さんは、おいくつなんですか? 貴女がご飯を用意すれば…と思ったのですが💧 わたしは今小4です。

No.5 21/11/16 20:37
匿名さん2 

あ〜もしかして。
主さんは小学生か中学生くらいで、お母さんの入院中に、妹さんも一緒に祖父母宅に預けられることになったっていう意味?
そしてどうせなら、年明けまで祖父母宅に居させてもらおうと思ったけど、お父さんが、お母さんが退院する年末のうちに家に戻ってこい。と、言っているということ?
でも退院したばかりのお母さんはまだ家事もできないだろうし、お父さんの作るご飯は不味いから、どうせなら年明けまで祖父母宅に居たいのに……ということ?

それでも、「お母さんが実家を出る」というのがよく分かんないけど。

もしそういう意味なら。
お父さん、お母さんが退院したらすぐにでもまた、家族で過ごしたいってことなのでは?
年越しも家族一緒にしたいっていう気持ちじゃないかな。

No.6 21/11/16 20:41
通りすがりさん1 

小四か💧

なら、お母さんの代わりは難しいよね。

でしたら、

私達が家に居ると、お母さんがゆっくり休めないだろうから、もうしばらくおじいちゃんチに居るよ。
その方が、お母さんも安心だと思うな。

と、提案してみては?

No.8 21/11/16 20:44
お礼

>> 6 小四か💧 なら、お母さんの代わりは難しいよね。 でしたら、 私達が家に居ると、お母さんがゆっくり休めないだろうから、もうし… そうですね、ありがとうございます…!
参考にさせていただきます!

No.9 21/11/16 22:37
匿名さん9 

お母さんはなんて言ってるのかな?
正直そういうのはお母さんがきちんと考えてると思うから大丈夫じゃない?
デリバリーやインスタントもあるし。
お母さんなんで入院するの?

まぁお父さんはきっとお正月は家族で家で過ごすものだ!って考えがあるんだろうね。

No.10 21/11/17 16:08
お礼

>> 9 母は体の中にあるいらないできもの?を取り除く、と言っていました。

母は正直、全然口出しをせず、端っこでこそこそなんかやっています。お父さんは考えが偏っているので、「これに対してはこう思ってるの?」と聞くとめちゃくちゃ怒られます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧