注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

ルーズな性格で遅刻やドタキャンが多かった友達と少し距離をとっていたんですがSNS…

回答1 + お礼0 HIT数 347 あ+ あ-

匿名さん
21/11/17 11:27(更新日時)

ルーズな性格で遅刻やドタキャンが多かった友達と少し距離をとっていたんですがSNSに「最近ドタキャンされることが多い。連絡くれたら別にいいけど…人のフリ見て我がフリ直せって言うし、気をつけよう。」と書いてました。
皆さんならこれをどう捉えますか?
最初の文章だけ読んで「お前もだよ!」と心の中で突っ込んだんですが、気をつけようと思ってることが分かったのでもういいかなと思いました。
その子のせいで予定変更になることも多くてそれでけっこう実害があったりもして、その度に怒って謝られて許してを繰り返してたんですがもうさすがに無理と思って1年ほど最低限の連絡だけで距離をとってました。
反省したんなら許してもいいかと思う反面、私が何度も注意しても改善しなかったのに自分がやられて初めてちゃんと考えるんだ…とちょっと身勝手な気もします。
10年来の友達なので縁を切ることはしたくないのですが、これからの付き合い方に迷ってます。

No.3416463 21/11/17 11:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/11/17 11:27
匿名さん1 

彼女がSNSに書いた心理を予想すると

ただ愚痴りたいだけ
遅刻されたことに腹が立って嫌味を言ってるだけだと思います。

なので自覚なし。
なので治る要素はとてつもなく低いと思います。

自分にとってバツの悪いことをわざわざSNSに書く人は少ないですからね。


でももしかしたら本当に思ってる可能性もあると思うので
一回会ってみたらどうでしょう?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧