注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

すれ違う時に相手を花壇などに落とす人いませんか。 この間、駅前で歩いていて…

回答1 + お礼1 HIT数 270 あ+ あ-

匿名さん
21/11/17 15:24(更新日時)

すれ違う時に相手を花壇などに落とす人いませんか。

この間、駅前で歩いていて、自分が端っこ側で、相手方(カップル)が真ん中側だったのですが、

自分はもう端っこに寄れないくらい端っこで、どう見ても相手方がもう少しスペースを空けてくれないと、ぶつかるのが明白でした。

でも2人は避ける素振りすらなく、肩がバン!!とぶつかって。

でも「あっ、」とすら言われませんでした。

端っこが花壇だったので足が入ってしまいましたが、これが壁だったらどうするつもりだったのか、相手方の頭の中がサッパリ分かりません。理解不能です。

自分は150センチで体重も少なく、アパレルの店で「小柄」とか「サイズはXSでしょうか?」とか必ず言われるほどで、髪は黒いし、多分存在感が無いんだと思います。

でも、避ける人は避けますし、なんだか納得いかなくて。

自分が真ん中側を歩けば良かったんでしょうけれど、その人たちが完全に真ん中側にいたので、端を歩き続けてしまいました。

こういう方々って、どう思って歩いてらっしゃるのでしょうか?

人は見えておらず、見てなくても別にいいやと思っているのでしょうか。

No.3416519 21/11/17 13:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/11/17 14:17
匿名さん1 

人は選んでいると思います。
明らかな強面の大男だったら絶対にやらないでしょう。
ぶつかるのがわかっている時は自分の手とか肘とか鞄とかを盾がわりにして、当たる瞬間に少し押すような感じで行くと大丈夫でした。
私も小柄なので少しの隙間でも通れると思われてるのかぶつかってくる人います。

またわざとやってストレス発散してる人もいると思います。心が貧しいんだなって思うようにしてます。

No.2 21/11/17 15:24
お礼

>> 1 やっぱりそうですよね。
人を選んでいますよね、頭が残念で貧しい人たちなんですね…。
私も、間に合う時には体に力を入れて、少し押すような感じで当たってみようと思います。
自分から当たるわけではないけど、向こうが避けないのだから、仕方ないですもんね。
小柄だと、隙間入れるでしょ?っていうふうに見えるんですね、ほんと失礼ですよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧