注目の話題
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行

依存性されてる?友達について。 高一女子です。 いつでもどこにでもついてくる…

回答1 + お礼0 HIT数 297 あ+ あ-

匿名さん
21/11/18 15:37(更新日時)

依存性されてる?友達について。
高一女子です。
いつでもどこにでもついてくる友達(女子)が正直めんどくさいです。その子は私以外にも普通に友達は結構いてうるさくてthe陽キャみたいな子なんですけど、私にくっついてくる時はすごく静かでなんも喋りません。例えば休み時間に自分の席で1人で本を読んでいると後ろからほっぺた?触られたり席の周りでウロウロしたりしています。私は席後ろめでその子は前らへんなのに授業中こっちの方をチラチラ見てきたり、授業が終わった瞬間こっち来て次の移動教室でついてきたりします。しかも喋らない。今日も一緒に帰るためか私の部活が終わるまで待っててくれてました。
その子と同じグループで普通に仲良いし嫌いってわけではないです。でも少し重いです。常に誰かと一緒にいるとストレスが溜まるので私は一人の時間を大事にしたいんですがどうやって距離をとればいいですか?相手を傷つけずに。

No.3416773 21/11/17 21:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/11/18 15:37
コンパス ( 20代 ♀ O43UCd )

初めまして。
私も似たような経験があるので返信させていただきたいと思いました。
依存をしてしまった経験もあります。

正直、依存している側からすると、相手から言われないと距離感を遠くする?ということができないです。

あなたはおそらくその方にとって一緒にいて落ち着ける人で、普段陽キャでたくさんいろんな人と話してるからこそあなたといる空間が心地よいのかも知れないと思いました。
そして、あなたが1人の時間が欲しいという事には気づいていないし、その方にとっては1人の時間はおそらくそこまで必要としていないからあなたの気持ちがわからないのだと思います。

例えばですが、本を読んでいるときは集中したいときだから話しかけないでほしいなど、言い方を気をつけてどういう時に1人にしてほしいかを伝えれば相手もわかってくれるのではないかと思います。

もし他に考えた方が良いことがあったら返信ください。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧