注目の話題
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

自慢げな…

回答7 + お礼0 HIT数 849 あ+ あ-

匿名希望( 20 ♀ )
07/05/12 17:42(更新日時)

クラスにすごく自慢屋の子がいまして、いちいち対応するのに疲れてしまいました。

誰も聞いてないのにこのデニムは~万円するだとか、流行り物をいち早く身につけて見せびらかしたりとか…

周囲は「へぇ~いいね~」と笑って軽く流していますが、

本人は鼻を高そうにしていて、見ていて腹が立ちます。

周りが迷惑しているということに気が付かないのか…

なぜ何をするにも自慢話が入ってくるのかも謎です。

No.341692 07/05/12 03:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/05/12 03:49
未亜 ( 10代 ♀ KULpc )

私のクラスにもそういう人いました💧

流行っている洋服やアクセサリーを自慢したりして自分より周りの人が先に流行っているものを身に着けているとちょっと機嫌が悪くなってケチをつけたりその人の悪口を言ったり(^_^;)

自己中で自分が中心にいないと気がすまないんですよね🔥

No.2 07/05/12 03:49
匿名希望2 ( 10代 ♀ )

そういった自慢話でしか他人の気を引けない、可哀相な人なんじゃないでしょうか…

可哀相だなぁ…って心で思ってあげてください(:_;)

No.3 07/05/12 07:54
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

主婦の間でもありますよ😠



うちの友達ですが子供の自慢ばかりするのでウンザリしてます😨



けど聞き流すようにはしてますがやっぱり腹立つので、旦那に愚痴聞いてもらってます☺



お互い頑張ろう😤

No.4 07/05/12 08:38
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

私はそういう人にあんまり腹が立たないかも😺逆になんか笑えるな😁

たしかにそういう人はいたけど、『コレ○○円(高額)だったんだ~』と言われると『へぇ~😲安~い』と言うとかなり悔しそうだからおもしろかったです😁そう言ってたら○○円自慢がなくなりました🙆

No.5 07/05/12 09:16
匿名希望5 

コントのキャラだと思って見てると面白くなって来ますよ😁

いろいろな腹の立つ場面で使えます☝

No.6 07/05/12 17:30
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

4さんのやり方いいですね👍

No.7 07/05/12 17:42
匿名希望7 ( 30代 ♀ )

物を自慢したりするのは、自分に自信が無いからです。高額な物を買って、自分の価値が上がったような気がしてしまう。なぜなら、その話をするとみんなが「すごいね~」と言ってくれるからです。だから「すごいね~」という反応をしなければ、相手もしなくなると思いますよ。4番さんの意見のように、相手が求めていない返事をするのは効果があります。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧