注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

産後2年。自分であることは変わらないのに、まるで身も心も丸ごと入れ替わってしまっ…

回答1 + お礼0 HIT数 220 あ+ あ-

匿名さん
21/11/19 14:37(更新日時)

産後2年。自分であることは変わらないのに、まるで身も心も丸ごと入れ替わってしまったかのように感じる。“母親”になってしまったというか。一番大事なのは子供。あとは、よく分からない。血の繋がった両親や弟妹は大事だけど、考えてみれば旦那は血の繋がらない他人であったわけで、元々。産後に色々な部分もお互いに見えてきて、化けの皮も剥がされて。これからどうやって“家族”になっていくのだろうか。家族って簡単に言葉では言えるけど、元々は他人同士がひとつ屋根の下に一緒に暮らすと決めたこと。すっかり母親になってしまった(ような気がするだけかも)今、自分の子供以外の人を、どうすれば愛していけるんだろう。どうすれば、優しくできるんだろう。わからない。

No.3417744 21/11/19 14:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/11/19 14:37
匿名さん1 

人の一生は新しいステージへの脱皮のくりかえし。
今までだって何度か生まれかわってきたのではないですか。
色んなことがわかって、一段と賢くなっていくね。
面白いですね。人生を楽しみましょう。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧