注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

駐車場で遊ぶな!

回答18 + お礼7 HIT数 3247 あ+ あ-

悩める人( 36 ♀ )
07/04/13 11:13(更新日時)

アパートの駐車場に近所に住む小学生数人と中学生の兄弟が、車が沢山止まってるのにキャッチボールしているんです。私が買い物から帰ってた時に、一度注意したんです「ここは車あるからキャッチボールしないで」と、中学生の子がスミマセンと謝りながらもキャッチボール止めないんです!車に当てたらどうするつもりなんだかムカついて管理会社に電話したら「注意しに行きます」と言って全然来ない!今日もキャッチボールしてたしホントにムカついてどうしたらいいのやら。おちおち車も置いておけないです。

タグ

No.341881 07/04/12 19:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/12 20:06
通行人1 ( ♀ )

その親は知ってるのかな?親に注意入れてみたらどうかな?

No.2 07/04/12 20:09
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

うちもです😣ハイツの入り口でボールで遊んだり階段に座ってどこうともしないで座ったまま😣🚲は入り口に止めてふさがれて私は👶を抱いて買い物して来たらその状態😣管理会社に電話しても注意しに行きますと言ったっきり来てんのか来てないのか変わらないし😣親は何してんだ💨って感じですよね👊すみませんレスになってないで私の愚痴みたいになってますね😂ごめんなさい🙏

No.3 07/04/12 20:10
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

車にあたってキズつけたら弁償できるの?と具体的にいう☝

No.4 07/04/12 20:11
通行人4 ( 30代 ♂ )

そのキャッチボールをしてる姿を写真に撮っておくといいでしょう。もしもの事を考えるとあとあと役に立つと思います。

No.5 07/04/12 20:15
匿名希望5 ( ♀ )

子供たちの家に手紙入れるといいですよ。
駐車場で遊んで車にキズついたら弁償して頂きますがご了承下さいと。

No.6 07/04/12 20:17
通行人6 ( 30代 ♀ )

私の住んでるアパートの駐車場もそうです(*_*)   ホント危ないですよね。駐車場は遊ぶところじゃなーい。しかも住人じゃなく近所の子供です。子供に直接『車が入ってくるから危ないよ』ってやんわり言ったけど効果なし。    親はどういう教育してるんだ!って思っちゃいますよね。 解決策になってないレスで申し訳ないですが、お子さんがいらっしゃる方は駐車場で遊んではいけない事を躾けて欲しいものです。

No.7 07/04/12 20:29
匿名希望7 ( ♀ )

うちの駐車場もありましたよ💢
最初は ボールが落ちてたから あれ⁉って思ったんですが 違う日に バレーボールが当たったあとが車についてて 1人でブチギレ💢
違う日に やっと小学生の男の子3人が遊んでるのを発見‼して ちょっとおいで って車の所に呼び 説教しました。
車に 当たったアトはあったけど傷や凹みではなかったから 今度遊んでたら 家行って話すよ‼って言って 子供たちも 反省してる風だったのに帰したのに たまたま夕方 駐車場に行ったら また同じ奴等が 今度は野球💢
しかも 私の車の横でバット振ってたから もうビックリ😭
急いで 家聞いて その子達連れて親に話に行きました💢

親は 知らなかったみたいでビックリました きっと私が すごい怖い顔してたんでしょうね😁

それからは なくなりましたが ガツンと注意しなきゃ
ガラス割られたり 凹んでからでは😨

No.8 07/04/12 20:40
お礼

>> 1 その親は知ってるのかな?親に注意入れてみたらどうかな? 1さんへ。たぶん親は知ってると思いますよ!すぐ近所だし💢家が古い平屋の借家みたいで、庭もないみたいなんですよ。兄弟6人くらいいます😱

No.9 07/04/12 20:44
お礼

>> 2 うちもです😣ハイツの入り口でボールで遊んだり階段に座ってどこうともしないで座ったまま😣🚲は入り口に止めてふさがれて私は👶を抱いて買い物して来… 2さんへ。ホント迷惑ですね💢なんか子供って言っても避けたりしないし図々しい子が多いですよね😭親も見て見ぬふりというか知ってても注意しないし😣躾が出来てないんでしょうね。管理会社も口先だけで何もしてくれないし頭にきます。

No.10 07/04/12 20:49
お礼

>> 3 車にあたってキズつけたら弁償できるの?と具体的にいう☝ 3さんへ。もう今回のキャッチボールのこと以前にも🚗と🚗の間を🚲で通り抜けたりしてたから「🚗キズつけたら大変だよ!🚲で🚗と🚗の間入ったりしないで」と注意したんですよ。何回も注意してきてダメですね😔

No.11 07/04/12 20:51
お礼

>> 4 そのキャッチボールをしてる姿を写真に撮っておくといいでしょう。もしもの事を考えるとあとあと役に立つと思います。 4さんへ。そうですね!キャッチボールしてるところ証拠に撮っておけば後で何かあった時に言えますからね😒撮ります👌

No.12 07/04/12 20:52
お礼

>> 5 子供たちの家に手紙入れるといいですよ。 駐車場で遊んで車にキズついたら弁償して頂きますがご了承下さいと。 5さんへ。私も手紙は考えたんです😥手紙入れて私が入れたとバレませんかね❓💧

No.13 07/04/12 20:58
お礼

>> 6 私の住んでるアパートの駐車場もそうです(*_*)   ホント危ないですよね。駐車場は遊ぶところじゃなーい。しかも住人じゃなく近所の子供です。… 6さんへ。まったく同じです😔アパートには赤ちゃんいる家庭はあっても小学生とかいないし、近所の子供が入ってくるんですよ。普通危ないからって注意されたら駐車場に入ってこないと思うのになんだか今時の子は何回注意してもダメですよね😢私も🚗駐車するとき危うくひきそうになったこともあるんです💢親はほったらかしなんですかね💧ホント迷惑😣

No.14 07/04/12 20:59
匿名希望5 ( ♀ )

5です。警告だから親切なんですが気になるようなら管理会社にことわって管理会社からという事にすればより効果的だと思います。弁償したくないので子供にきつく注意するでしょう

No.15 07/04/12 21:04
お礼

>> 7 うちの駐車場もありましたよ💢 最初は ボールが落ちてたから あれ⁉って思ったんですが 違う日に バレーボールが当たったあとが車についてて … 7さんへ。いや⤵最悪ですね💢やっぱり親は子供をしっかりみてないんですね😣うちも🚗後ろキズついてるんですよ!近所の子供しか考えられないんです、でも現場見てないから言えないし😔今度キャッチボール見つけたら親のところまで引っ張っていかないとダメですかね💧管理会社はあてにならないし😠頭にきて警察呼んでやろかと思ったこともあります💢はぁ⤵子供なんて嫌い😭

No.16 07/04/12 21:26
通行人 ( 1gTpc )

子供は かわいいよ。 皆 昔は 子供さ! 昔と違い 遊び場所少ないしね。車は 子供には迷惑なもの。 お互い うまく共存していきたいね 公園やら 広い場所増やすよう 国も 悪い。

No.17 07/04/12 21:44
匿名希望17 ( ♀ )

⬆車は子供には迷惑❓
駐車場は車を停める所で、子供の遊ぶ場所じゃないですよ。
横レスすみませんでした🙇

うちはマンションの一階で、部屋の前がマンションの駐車場です。
たまにサッカーをしている子供がいて、この前私の家のガラスが割られました。
勿論親に弁償してもらいました。
…でも、部屋の窓じゃなく、駐車場にあるベンツだったらどうするつもりだったんだろう…。
『以前車の窓を割られた。別の子供達だけど、どんなに注意してもやめてくれない。家や親はわからない。』って110番しちゃいましょう。
警察に何回か注意されればやめますよ、きっと。

No.18 07/04/12 22:04
匿名希望7 ( ♀ )

16さん なに言うてんの?
子供は可愛いですよ。私も大好きです。
でも遊んで良い場所とダメな場所は あります。
駐車場は 子供にとって危険な場所です。
そのタメにも しっかり大人が注意しないと!

主さん 横レス失礼しました。
主さんの車は すでにキズいかされたんですか(>_<)
たしかに現場みてないと 何とも言えないですね・・・
管理会社もず~っと見ててくれるわけじゃないし
張り紙してくれるぐらいじゃないですか?
警察に言ったら何かしてくれるのかなぁ?
結局 話し合って下さい で終わりそう(>_<)

No.19 07/04/12 22:12
通行人19 ( ♀ )

私が住んでる団地の前も駐車場なのですが、私のむかいの住人の子供と同じ団地に住む子供も遊んでますね。団地内には公園が10カ所近くあるのですが、そこで遊べって思いますね。団地なので声がすごーく響いて、本当うるさいです!おまけに遊んでたと思ったら、家に帰ってきてすぐまた遊びに行くって繰り返しで、玄関の扉を何回も閉めるのがうるさいです!団地内にたくさん公園あるからそこで遊びなさい、団地前で遊んだら住んでる人がうるさいし、車に傷つくし駄目よって何で親は注意ないのでしょうか?

No.20 07/04/13 01:09
通行人 ( 1gTpc )

⑯です そりゃ いろんな人間いるからね💧 私が 不思議なのは 皆さん車の傷の事ばかりですが 人身事故の心配していない所が 自分よりな考えで 嫌ですね。 駐車場は いいと思いません。公園少ない日本にも 言っただけですよ👍私の地区は 学童の登校場所での交通事故多い場所 親が 署名集めて 信号つけたりしましたし 親も ただ叱るというより 話し合う事やら大切。子供かわいくないとか 言ってた人には ムカつきます。まして 車の傷以外 人身事故を 心配なぜしないのかしら❓実際 人身事故は 団地で ありました。こちらが 慰謝料払う立場になります。

No.21 07/04/13 03:24
匿名希望21 ( 20代 ♀ )

うちのアパートは2つの管理会社の駐車場がつながってるのですが、小学生のちびっこがよく遊んでます。車が出入りするから危ないし、遊んでて車に傷でもつけられたらと不安です。以前は玄関前をドタバタと走って大声で遊んでるし…よっぽど注意しようかと思いました。今は前ほど大人数じゃないのであまりうるさくはないですが。なんで親は注意しないのかな…普通に考えても駐車場で遊んでたら危ないと思うのですが。

No.22 07/04/13 04:32
匿名希望22 ( 20代 )

今回の話に子供は可愛いとか全く関係ない。人身事故の事も学童通路と駐車場内で起きる事故を一緒くたに論ずるのは可笑しい。
本題ですが、しっかり躾できない親が悪いけど、主さんももう少し強く怒ったらどうですか。親がどうしようもないなら、周りの人達がしっかり注意するしかないです。一人で強くでるのが不安であれば、アパートの住民達大勢で注意すれば効果大だと思います。大勢とはオーバーですが数名って事です。警察はその後でもいいのではないでしょうか。頑張ってください。

No.23 07/04/13 05:16
通行人23 ( 40代 ♀ )

うちの近場の公園のほとんどがボール遊び禁止ですね。
団地の中に公園は沢山あるけど ボール遊びして良い公園は一番大きい公園一ヶ所。
やっぱり叱ったり教えたりも大事だけど 子供の遊びを作ってやらないと可哀想だなぁ。
町内会総会の時に要望提案してみようかなぁ?
ボール遊びもできない世の中なんて悲しすぎますよね。

No.24 07/04/13 09:16
匿名希望24 ( 30代 ♂ )

今度キャッチボールしてたら水をまいたら😁うちは野良猫が庭に来たらそうします🙅

No.25 07/04/13 11:13
お助け人25 ( ♀ )

今度みかけたらここは私有地で関係者以外立ち入り禁止ですからと名前と住所と学校をはっきり聞いて目の前でメモし、管理会社に連絡しとく、住人皆迷惑してる、帰ってくれ。今後まだ遊んでいたら家と学校に連絡するよと言い様子みては?以前マンション駐車場で若者がたむろするトラブルあり関係者以外立ち入り禁止を明確にしたら良くなりました。隠れて火遊びしてた小学生(住人でない!)もいたり、遊び場所と認識されるとどんなトラブルあるか分かりません。だめな事はだめと示すのは子供のためでもあると思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧