注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

実家の敷地内に家を建てて住んでいます 離婚して10年、現在ひとり暮らしです。 …

回答2 + お礼0 HIT数 413 あ+ あ-

匿名さん
21/11/21 18:55(更新日時)

実家の敷地内に家を建てて住んでいます
離婚して10年、現在ひとり暮らしです。
子供達も家から出て暮らしています
(一人は最近結婚し、もう一人は今春から
大学生)

弟夫婦が孫連れて遊びに来たり
親が調子悪ければ差し入れ持ってきたり
有り難いです

私は、昔から干渉されるの苦手で
母子家庭ですしお金に余裕もなく
親にもあれこれやってあげられません。

立場もないし、今更だけど
このままここに住んでていいのか。

敷地内ですし、売れるわけもなく。
(元旦那が家を建てたいと言うので弟も
当時、家を出ていたので私が近くにということになりました)
現在弟夫婦は、車で10分くらいの所に
家を建てました。

皆さんは親子関係、兄弟関係どんな感じですか?

No.3419126 21/11/21 17:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/11/21 17:58
経験者さん1 

はじめまして。わたしもそんな感じです。
それでいいと思いますよ!

No.2 21/11/21 18:55
匿名さん2 

うちもお金ないです。
なので過去、親から援助してもらってたのに、何も恩返し出来てないです。
弟は独身で公務員なので収入が良く、親の誕生日や母の日には、バッグや財布やら家電などプレゼントしていて、余計に母に申し訳なくなります。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧