注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

病院に行った方がいいのか迷ってます 先日会社の健康診断を受けました。 …

回答1 + お礼1 HIT数 272 あ+ あ-

匿名さん
21/11/22 20:08(更新日時)

病院に行った方がいいのか迷ってます


先日会社の健康診断を受けました。
今年から就職したので初めてやりました。

結果を見たのですが、白血球数が異常との表記があり私は"9400"でした、

正常値だと3100〜8400/μLだそうですが、医師からのコメントという欄には「経過観察を続けてください。問題があれば医療機関へ〜」みたいな事が書かれていました。

軽度異常でもなく、要経過観察なのがすごく不安で少し怖いなと思ってしまいました。
ネットでも調べましたが病気をバリアしようとしている、というようなのしか出てきませんでした。

不安なら病院に行った方がいいのでしょうか?
また、何科が最適なのでしょうか、、

経過観察と書かれているし、コロナ禍の状況なのでこんな理由で病院行くのは迷惑かな・・・と思ってしまっています。

良ければアドバイス下さい。

No.3419844 21/11/22 19:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/11/22 19:35
お礼

ちなみに、喫煙も肥満でもありません。

No.2 21/11/22 20:08
匿名さん2 

他に症状がなければ、病院へ行くまでもないと思いますよ。

自分は5年位前、38度位の熱が半月程続き、リンパが腫れ、食欲不振、倦怠感で入院しました。

血液検査をすると白血球の値がすごく高かったです。いろいろ調べましたが、結局原因はわからず、ウイルスか何かが体に入ったのではとの事でした。

熱が出たりしてないなら、受診まではしなくていいと思いますが。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧