注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

中学生男子です。体が弱くてずっと親に心配をかけて生きてきたのですが、最近 聴覚過…

回答3 + お礼1 HIT数 251 あ+ あ-

匿名さん
21/11/23 10:18(更新日時)

中学生男子です。体が弱くてずっと親に心配をかけて生きてきたのですが、最近 聴覚過敏 過眠症 立ちくらみなどがかなり悪化してきて、今までであれば大したことないような音にも耐えられず、息切れや過呼吸になっていたり、気づいたら泣いていたり、のようなことがかなり頻発してきました。ですが親は最近のことについて軽く話してもあまり信じてくれません。どうやら欠席に数が多いのでこのままでは僕の志望校に行かせられないと思っているらしいのですが、こんな僕が自力でどうにかしていくのには無理があります。ですが、相談できる相手がいないのでどうしたらいいか困ってます。もしアドバイスなどありましたら教えてください。お願いします。

No.3419945 21/11/22 21:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/11/22 21:55
匿名さん1 

一緒に病院に行ったらどうですか

No.2 21/11/22 22:11
匿名さん2 

私は高校生なので、専門的な知識は
ありませんが、アドバイスさせて頂きます。

一度、病院で診察を受けた方が
良いかと思います。
少なくとも、私生活に支障をきたしている
状況なら早めに受診して、医師による
治療を受けましょう。

No.3 21/11/23 07:32
お礼

>> 1 一緒に病院に行ったらどうですか ありがとうございます。
それが僕の親は病気などは気持ちの問題だと思っており「自力で何とかなるだろ」と言ってきます。それもあって相談ずらかったのですがそういう考えの人相手にどうしたらいいでしょうか。
教えて頂ければ幸いです。

No.4 21/11/23 10:18
匿名さん2 

自力ではどうしようも無い事を
症状含めて説得するしかないと思います😢
また、早くこのような症状が治らないと
欠席日数以前に、志望校に受かることが
難しくなってくると思いますよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧