注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

全身が痒いです。 皮膚科に行って塗り薬を出して貰いましたが、効かず悪化していま…

回答9 + お礼3 HIT数 330 あ+ あ-

匿名さん
21/11/24 18:15(更新日時)

全身が痒いです。
皮膚科に行って塗り薬を出して貰いましたが、効かず悪化しています。
掻いてるせいか手の甲、太もも、胸周辺、腕は赤いぶつぶつみたいなのができてカサブタになってます。
特に手と背中、乳首の痒みが酷いです。
もう3ヶ月以上続いてます。
皮膚科はもう5件行きました。
皮膚科以外で診てもらうべきなのでしょうか…

No.3420109 21/11/23 02:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.2 21-11-23 02:48
匿名さん2 ( ♀ )

削除投票

薬品名わかりますか?
どんな支持が出てますか?

私は乾癬なんですが、同じ様な症状です。
全身に赤い斑点と、痒みがあります。
ダイアコートという塗り薬と、服用する錠剤の痒み止めを貰ってます。
それで大分痒みも赤みも収まりましたよ。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.12 21/11/24 18:15
匿名さん1 

私もアトピーです。
大きい病院に行って、検査してもらって下さい。
私も街の皮膚科へいき治らず、大学病院行って入院したいといいましたが、まずは何が一番反応するかを調べないと意味がないと言われて検査しました。
結局通院ですみましたが。
今はパッとみだとアトピーとわからないくらいになっています。
あまり酷ければ注射などもあります。
費用はかかりますが。

一度行ってみても良いかと思います

No.11 21/11/23 08:46
匿名さん2 ( ♀ )

私が処方して貰ってる薬と、主さんのは症状的には同じなんですね。
薬の効き目が弱いのかも知れないです。

膝の部分、膝の裏、肘や、脇なども湿疹出てますか?
皮膚が固くなったり、それがポロポロと取れたりしますか?

No.10 21/11/23 06:24
匿名さん10 

血液検査してみてください。
平均より極端な数値が出てる箇所が、痒みを引き起こす場合も有ります。

No.9 21/11/23 05:02
匿名さん9 

蕁麻疹の可能性は?
漢方薬局、漢方医で診てもらっては?
漢方が効くかもしれません。

No.8 21/11/23 04:05
匿名さん8 

皮膚科の飲み薬が効かないなら、内臓疾患ですよ。アトピーでも痒みを治める内服薬を処方してくれると思うのですが、他に服薬してるから出せないのかな、それなら病院を変わっても同じです。主さんみたいな人のためにもマイナと健康保険証を紐づけしたら、無駄な薬の処方が無くなるね。

No.7 21/11/23 03:23
通りすがりさん3 ( 20代 ♂ )

どの皮膚科でも繰り返しですか?お薬手帳を出してるなら違う薬を処方してくれてますよね。〇〇は効かなくてと問診で話すなど必要かもですね。
私は酷い時はアボコートを、普段はLVをと処方されてます。

No.6 21/11/23 03:12
お礼

>> 3 皮膚科で処方してくれた塗り薬が効かないとなると、何ですかね?皮膚科ではアレルギー性の疾患なら対処方法を、内臓系なら内科への受診を奨めるのでは… 若干収まったかな?と思うことはありましたが、数日後には元に戻ってます。
薬を塗り続けたら治るからと言われ、通ってましたが、全然で……。
お薬手帳もだしてます。

No.5 21/11/23 03:10
お礼

>> 2 薬品名わかりますか? どんな支持が出てますか? 私は乾癬なんですが、同じ様な症状です。 全身に赤い斑点と、痒みがあります。 ダイ… 今はマイザー軟膏というのを一日三回、使ってます……。

No.4 21/11/23 03:08
お礼

>> 1 アレルギー検査はしてもらいましたか? どの病院も、アトピー性皮膚炎と言ってアレルギーの話は無かったです……

No.3 21/11/23 02:55
通りすがりさん3 ( 20代 ♂ )

皮膚科で処方してくれた塗り薬が効かないとなると、何ですかね?皮膚科ではアレルギー性の疾患なら対処方法を、内臓系なら内科への受診を奨めるのではないですか?ちなみに私は乾燥肌とアルコールかぶれですが、ステロイドの塗り薬でかゆみと腫れはすぐに治まりますが、効かないのは初めからですか?同じステロイドの使い過ぎとかはないですか?病院を変えた時お薬手帳とか見せてますか?効かない同じ薬を処方されても意味ないかと。

No.2 21/11/23 02:48
匿名さん2 ( ♀ )

薬品名わかりますか?
どんな支持が出てますか?

私は乾癬なんですが、同じ様な症状です。
全身に赤い斑点と、痒みがあります。
ダイアコートという塗り薬と、服用する錠剤の痒み止めを貰ってます。
それで大分痒みも赤みも収まりましたよ。

No.1 21/11/23 02:37
匿名さん1 

アレルギー検査はしてもらいましたか?

  • << 4 どの病院も、アトピー性皮膚炎と言ってアレルギーの話は無かったです……
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧