前科者は堪えるしかないのか

回答13 + お礼2 HIT数 1573 あ+ あ-

匿名希望( 41 ♂ )
07/04/14 12:18(更新日時)

前科者は我慢するしかないのでしょうか?やりきれません。以前私は会社の金を着服し社長の恩情で月々返済しながら働いています。しかし営業成績が伴わす今の収入では生活できず消費者金融を利用したところ個人情報が漏れ会社に自分宛てに電話がかかり会社にあらぬ疑いまでかけられ孤独な状態です。やりきれません

タグ

No.342012 07/04/12 21:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/12 21:10
通行人1 

当然です。

No.2 07/04/12 21:14
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

我慢して誠意を現し真面目に生活して居れば必ず見てくれてる人は居ますから頑張ってください!!m(_ _)m

No.3 07/04/12 21:20
通行人3 ( ♀ )

全て自分の招いた事と思うしかないですね・・・。
でも、自分の尻拭いをしっかりされてるなんて立派ですね。
ちゃんと見ている方は見ていますよ。諦めないで。

No.4 07/04/12 21:31
お礼

応援有難うございます。でも辛い悲しい悔しい

No.5 07/04/12 22:35
通行人5 

それが罪をおかした事への罰ですから、仕方がないと思います。今は誠心誠意でいることが償いと思います。

No.6 07/04/12 22:57
通行人6 

仕方ないでしょう。
罪を犯したのはあなた自信です。その結果が今です。

どれだけ月日が過ぎても、消え去る事はないんですから…それが罰です。

No.7 07/04/13 00:05
White’s ( 30代 ♂ kXq1w )

仕方無いですね

No.8 07/04/13 05:29
のほほん ( 30代 ♀ 0rrpc )

まず、気になったのは、お金の使い方です。足りなければ、借りるって考えを捨てましょう。その点が甘いから、今があるのですよ。一番の敵は、自分自身の甘さ、弱さです。生活態度を見直しましょうね。

No.9 07/04/13 05:39
匿名希望9 ( ♀ )

一度無くしてしまった信用は、取り戻すのが大変ですね…一度裏切っているのですから、疑いもかけられやすくなっているでしょう…
でも、それでももう一度雇ってくれた社長の気持ちも忘れずに負けないで欲しいと思います!今は償う時なのですから。

No.10 07/04/13 06:15
匿名希望10 ( ♀ )

会社にいられるだけ幸せでしょう?やったこと棚にあげて何甘いこと言ってるの?働けるだけマシじゃない。堪えるときに堪えなくてどうするの💢
あなたがしたことで会社はどれだけ迷惑したかわかってるの?消費者金融に借りたのがバレたから何💢自業自得副業してでも稼げばいいじゃない。汗水流して働け!

No.11 07/04/13 10:28
お礼

色々ご意見有難うございます。

No.12 07/04/13 13:06
通行人12 ( ♂ )

まず…自業自得と言うしかないですね‼
会社にいれるだけましです‼
普通ならクビどころでは済まないし居づらくて会社にはいれません…それを今でも居る事が罪の償いであって社長への償いです。
罪を犯した人間は、その罪を一生背負って生きて行くしかないのですから…だから普通の人は罪を犯しません‼
それが抑止力になるからです…それを越えたらそうなるのです‼

No.13 07/04/13 22:14
匿名希望13 

私も前科者です。
耐えるしかありません。

No.14 07/04/13 22:48
匿名希望14 

私もしんどいです。私は自分の言動に苦しんでいます。後悔し、反省しています…。信頼やイメージが回復するには努力、気力、時間などが必要だと思っています。今日は仕事で酷いミスをしてしまいました…。私は会社にとってやはり不必要なのではないかと、泣きそうになりました。ここのレスを読ませていただきました。自分は反省も必要だけれど、もっと『感謝』をすることが必要なのだと思いました。感謝の気持ちを色んなことにもった時に、心がやわらかくなりました。会社の皆さん、ありがとうございます!ここのレスを拝見させて頂けたことに感謝致します。色々、不安に思うこともありますが頑張ります。主さんもお体に気をつけて頑張って下さい⭐

No.15 07/04/14 12:18
匿名希望14 

再レス失礼いたします。今日、本を読んでいたらこんな文を見ました。『みずからが蒔いた種は,みずからが刈り取ることになる。つまり、自分がしたことは、いつか必ず自分に返ってくるということ。今ある状況は全て、これまでの自分のあり方(思い、言葉、行為)が原因で、その結果としてあるのです。
『マイナスな種を蒔いてしまっても、悔いてばかりいてはいけません。その分、プラスの種を蒔いて、良いことをたくさん積んでいきましょう。』😂

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧