注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

大学入試に関して、全然知識がないのですが、 テストを受けずに大学に入りたい場合…

回答3 + お礼0 HIT数 274 あ+ あ-

匿名さん
21/11/24 23:05(更新日時)

大学入試に関して、全然知識がないのですが、
テストを受けずに大学に入りたい場合にはどのような方法があるのでしょうか。
指定校推薦、AO入試?のどちらかという認識で合ってますか?
この2つに関しても、なにをどうしたらいいのか調べてもよく分からなかったので教えて下さると有難いです…。

No.3421306 21/11/24 21:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/11/24 21:20
匿名さん1 

学校の先生に聞いてみては?

No.2 21/11/24 21:30
匿名さん2 

こんな所で聞いている場合ではない。
担任としっかり話し合わないと。
楽して合格できるのは、成績いい子だけですよ。普段から頑張ってないと。

No.3 21/11/24 23:05
匿名さん3 

指定校推薦は成績が上位の生徒のみ。それも1人だったり2人だったりと、学校によってバラバラです。総合型選抜入試(旧名:AO入試)もあるが、今は入試の方法が変わっています。以前は面接試験だけでしたが、今は講師の話を聞いてから、その話を基にした小論文を書く。それから面接試験を受けます(これは、大学によります)。
まぁ、ここで相談するより、進路指導の先生と相談してみてはどう?それから担任の先生に相談してみては?入試を受けるにしても、成績が大事だからね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧