注目の話題
悩みという程ではないのですが、義姉にイライラします。義母の葬儀があり、初七日御膳のお弁当を親族のみに、ひとり一つずつ持ち帰ってもらう事になりました。 当然、人
挙式披露宴の日を、犬の看病がしたいという理由で先延ばしできないか相談されました。 当方、新婦となる者です。 12月22日の14:30から18:30ま
女の子の名前について みみこ という名前はどう思いますか? 変ですか? 漢字はまだ考えていません、これから考える予定です。

またまた車が突っ込んで人が亡くなったけれど、免許の年齢制限つけちゃいけないのかな…

回答3 + お礼3 HIT数 292 あ+ あ-

匿名さん
21/11/25 22:52(更新日時)

またまた車が突っ込んで人が亡くなったけれど、免許の年齢制限つけちゃいけないのかなあ。。

タグ

No.3421951 21/11/25 20:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.5 21-11-25 21:30
匿名さん5 ( )

削除投票

いろいろな現場で・「65才以上は高所作業禁止」「65才以上は運転業務禁止」・と、すると
じゃあ、だれが仕事するんだよ。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/11/25 20:59
心配性さん1 

マスメディアは高齢者の事故だけをクローズアップしてますが、事故率の高さは20代が高齢者よりも高いのです。
 
マスメディアが高齢者が事故を起こしたことの方が視聴者を稼げるからです。

マスメディアは儲けのためなら真実よりも腹黒いのです。
高齢者の運転は確かに鈍くて危険はありますが、若者の危険運転のが事故率は高齢者よりも高いのです。

No.5 21/11/25 21:30
匿名さん5 

いろいろな現場で・「65才以上は高所作業禁止」「65才以上は運転業務禁止」・と、すると
じゃあ、だれが仕事するんだよ。

No.2 21/11/25 21:01
お礼

>> 1 死亡事故は高齢者が多いですし、89歳の運転とか正直怖くないですか?

No.3 21/11/25 21:10
通りすがりさん3 

しばらくはほっとくしかないでしょ。
車がないと買い物にも行けない地域だってあるんだし。

そのうちAIが運転するようになって解決。

No.4 21/11/25 21:11
お礼

>> 3 お互いに殺されないように気をつけましょうね。

No.6 21/11/25 21:31
お礼

>> 5 65歳なんて老後をのんびり過ごしてるのかと。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧