注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

彼氏に支えられているなと思うときってどんなときですか? 友人とこういう話に…

回答2 + お礼0 HIT数 337 あ+ あ-

匿名さん
21/11/26 15:23(更新日時)

彼氏に支えられているなと思うときってどんなときですか?

友人とこういう話になったときに、全く思いつかなくて、私は支えられているのかな?と思いまして。。
体調を気遣ってくれたり、わたしの欠点を理解してくれることもなく、、もっと俺に愛情をくれ好きになってくれという雰囲気ばかりの彼です。

思い返すと、付き合ってすぐの頃、私の体調が悪いからと会う予定をキャンセルしたら、拗ねられて、頑張って会いに行ったこともありました。無理するほど好きじゃないとだめらしいです、彼との恋愛は。

結構頑張っているので、疲れました。支えられる以前に、彼がいることで無理をする、っておかしいですかね。でも、依存しているのか別れたくはないんですよね。

支える支えられる関係って、いいな。
みなさんはどんな時に支えられていると感じますが?

No.3422257 21/11/26 11:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/11/26 11:46
匿名さん1 

いつも支えられているなと感じる。存在がって言ったらいいのかな。だから離れている時でもね。
直接的に会うと癒されるし、かわいいって思う。
優しさが垣間見えるんだろうな。頑張ってはいない、自然に醸し出すものなんだろうね。

私は彼に対して何かやってあげてるって感覚はないよ。笑顔でいたいからそうしてるし、会話だって頑張ってするもんじゃないと思うから自然のまま。
彼にご飯を作るととても喜んでくれる。だからそれが楽しみで私は作る。料理も好きだしね。

無理することないよ。求めるばかりの人とは長くは続かないし、あなたが辛くなるだけだと思う。こんなに頑張ってるのに相手は私に対してしてくれないって相手に期待してしまうし。私のこと好きなのかなって虚しくならない?

No.2 21/11/26 15:23
匿名さん2 

会って楽しいならそれが精神的な癒しにもなり支えられているって感じで良いんじゃないかな。何かをしてくれるってのは確かに分かりやすいかもだけどさ。

だから逆に会ってもつまらないなら支えられてるかどうかというより付き合う意味があるのかなって思うよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧