看護師の友人がいちいちうるさいです。 ちょっと体調が悪くて病院に行って医者…

回答3 + お礼2 HIT数 379 あ+ あ-

匿名さん
21/11/29 00:34(更新日時)

看護師の友人がいちいちうるさいです。

ちょっと体調が悪くて病院に行って医者と症状(大した病気ではないです)について話した話を看護師の友人にすると「その医者の言ってることは間違ってる」とか「その薬は良くない」などといちいち反論してきます。医者にマウントを取りたがるんです。
看護師ってそんなに病状や薬に関しての知識があるんでしょうか?
彼女のいた病院の専門は私の症状とは全く関係がありません。
医者でも専門外の全ての症状を把握してるとは思えないし、ましてや一看護師がそこまで知ってるってありうるんでしょうか?
流石に彼女が鬱陶しいのでそれ以降はちょっと病院に行っても会話に言うのはやめましたが・・・。

No.3423381 21/11/28 04:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/11/28 04:57
匿名さん1 

自分は医療従事者、専門家だからと
知識をひけらかしたいのでしょう。

どんな仕事でも知識をひけらかさず、
質問されたり、相談された場合に初めて「この場合はこう考えられると思う」という人の方が私は好きですね。

そりゃ看護師は知識があるとは思います。
でも薬を処方したりする事は出来ないのですから、無闇に医者が間違っていると言うのは浅はかですよね。

色々な意見や考えがあっていいと思うのに、断定する友達とはあまり付き合いたくはないですね、私だったら。

No.2 21/11/28 05:01
通りすがりさん2 

なんのつもりで、本職の人に話したんだろう?

No.3 21/11/28 10:56
お礼

>> 1 自分は医療従事者、専門家だからと 知識をひけらかしたいのでしょう。 どんな仕事でも知識をひけらかさず、 質問されたり、相談された場… 私が薬を飲んでるのを見て色々質問してきて、勝手に色々言ってました。
内科の薬ですが、彼女内科の経験はないと思うんです。
それと耳鼻科でもらった薬を飲んでた時も言ってました。耳鼻科の薬は特に他の専門外の医師が見たときは原因がわからなかったにも関わらず、色々言うんですよね。

もう二度と会いたくないくらい鬱陶しいです。
彼女の場合は、心理学者の真似事もするし、何かコンプレックスが強いのかもしれないです。

No.4 21/11/28 11:12
お礼

>> 2 なんのつもりで、本職の人に話したんだろう? 私が?と言う意味ですか?勝手に私の薬見て色々質問してきたから軽く答えてたら勝手に診断されただけです。鬱陶しくてしょうがないです。彼女はなんでも診断して病気にします。

No.5 21/11/29 00:34
匿名さん5 

友達ならはっきり嫌だと伝えましよう~

看護士だろうが医者だろうが…
一人の人間です❗
心配して貴方に色々アドバイスしているつもりなのかもしれないけど…

色々話しされると辛いし嫌な気持ちになると…
かかりつけの先生と話しあって薬もだして貰っているから大丈夫です❗と伝えてしまって言いと思いますよ…

おそらくその方…気がついてないのでは…😅

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧