告って振られたのに、誕生日祝うの辞めといた方がいいですか? 女子高生です。 …

回答2 + お礼1 HIT数 256 あ+ あ-

匿名さん
21/12/01 01:00(更新日時)

告って振られたのに、誕生日祝うの辞めといた方がいいですか?
女子高生です。
他校の幼なじみに3ヶ月前に振られてから1回も連絡とってなくて、元々よくLINEとかしてたんですけど気まづくなって……
けどまだ私は諦めれてないし、あと普通に祝いたいって気持ちもあります。
他校で直接あえないのでLINEでお誕生日おめでとうー!って送ろうと思うんですが、もしかしたらそうすることによってさらに嫌われるかも?って考えちゃって、、、
皆さんなら振ったのにこんなLINE来たら嫌ですか??

No.3424288 21/11/29 14:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/11/29 17:47
匿名さん1 

誰からでもお祝いされたらきっと嬉しいと思いますよ!!!☺️
それと振られてしまったけど前みたいに仲良くしたい!と言ったらどうでしょうか!?

No.2 21/11/30 16:09
お礼

>> 1 ありがとうございます!!
そうしたいとおもいます🥰
アドバイスありがとうございました!

No.3 21/12/01 01:00
京都のクッキー28 ( ♂ Mb5UCd )

祝うべし

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/17才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧