注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ

なんでもいい、任せるなど、判断が基本グレーの人について。 彼氏との考え方の…

回答1 + お礼0 HIT数 280 あ+ あ-

匿名さん( 35 ♀ )
21/12/05 20:01(更新日時)

なんでもいい、任せるなど、判断が基本グレーの人について。

彼氏との考え方の折り合いの付け方について質問です。
私はもう少し柔らかく考えたらいいのにと言うくらい答え探しがクセで、なんでも物事に白黒付けくなってしまう人間で、
彼はもう少し深く考えたらいいのにというくらい、外食に何が食べたいかも言えないようななんでもグレーにして生きてる人間です。

結婚も考えているのですがお互いもやもやしてそんな壁に当たっている感じです。足して2で割ればちょうど良さそうなのに;
上手くやっていくためには2人の妥協点を見つけていきたくて1人考えていたのですが…
私はもう少しまあいいかなるようになるだろうを相手のために少し増やす心がけをしようと思いました。

そこで質問なんですが、
基本グレーの人って、相手のために少し思ってることを口に出すようにしようとか簡単なことなら自分で探して決定しようと心がけることは出来るんでしょうか?
それを要求されるのはグレーの人にとって酷ですか…?

基本的に考えてる事が分からないので、また私の要求によって我慢させて爆発されたらと思うと少し怖いです。
グレーの方の意見を聞けたら嬉しいです。
よろしくお願いしますm(_ _)m

No.3425852 21/12/01 20:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/12/05 20:01
匿名さん1 

私も基本的にグレーにしがちなタイプです。例えば何食べたい?と聞かれてもなんでもいいと答えてしまいますが、和食か中華かイタリアン何がいい?とかのように具体的に聞いてもらえると答えやすいです。
要するに自ら判断するのが苦手なので少し助けがあると決定しやすくなるのではと思いました。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧