注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

中2男です。 最近、普段は苗字呼び捨てで呼ばれてた同姓の友人に下の名前で呼ばれ…

回答2 + お礼0 HIT数 246 あ+ あ-

匿名さん
21/12/03 18:16(更新日時)

中2男です。
最近、普段は苗字呼び捨てで呼ばれてた同姓の友人に下の名前で呼ばれました。
ここから苗字呼びに戻る事は大いにあり得る気がします。
僕も下の名前呼びをしたいのですが、アドバイスお願いします。
ちなみに直接呼んで良いか聞くのは厳しいのでそれ以外で回答して下さるとありがたいです。

21/12/02 21:42 追記
すみません,誤字です。
同姓→同性

No.3426555 21/12/02 21:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/12/03 09:27
匿名さん1 

聞くのは厳しいとのことですが、今度
下の名前呼びをされた時に、
俺のこと下の名前で呼ぶようにしたん?
じゃあ俺もお前のこと名前呼びしていい?
と聞くのはダメなんですかね。

それなしで行くなら
自分で名前で呼ぶと決めて
適当にどこかのタイミングで
名前で呼ぶしかないんじゃないですか?

No.2 21/12/03 18:16
匿名さん2 

懐かしい感覚
いいですね
1さんの言う通りで良いと思います

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧