注目の話題
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ

ふと疑問に思ったのですが 出産祝いを持って家に伺った時 旦那さんを飛ばして(…

回答3 + お礼2 HIT数 302 あ+ あ-

匿名さん
21/12/03 17:33(更新日時)

ふと疑問に思ったのですが
出産祝いを持って家に伺った時
旦那さんを飛ばして(挨拶だけして)出産した方に出産祝いを渡すのは無礼ですか?
産んだのは女だし、労いとお祝いをしたいのでこうしてるのですがどうだろう?と思いました、、、。
自分の経験上旦那に渡された出産祝いの現金は旦那のポケットマネーにされていたので産んだ本人に渡したかったのでそうしてるのですが。

No.3426860 21/12/03 11:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/12/03 11:11
匿名さん1 ( ♀ )

どっちに渡しても同じ

No.2 21/12/03 11:18
主婦さん2 

どちらに渡してもいいと思います。

主さんが奥さんの友達なら、奥さん本人に渡して問題ないと思います。
旦那さんの友達なら、旦那さんに。
普通はお互いに、頂いたら報告し合うと思います。
内祝いのこともありますしね。

No.3 21/12/03 11:19
お礼

>> 1 どっちに渡しても同じ そうですか。
じゃあ、今まで通り渡そうと思います!

No.4 21/12/03 11:23
お礼

>> 2 どちらに渡してもいいと思います。 主さんが奥さんの友達なら、奥さん本人に渡して問題ないと思います。 旦那さんの友達なら、旦那さんに。… なるほど、旦那さんの方とは繋がりないから大丈夫だったのか。
確かに旦那の方の友達や上司の方には旦那が旦那さんの方に渡してました!
そっか。考えすぎたかな(笑)

No.5 21/12/03 17:33
匿名さん5 

私は義母から
頑張って産んだのはあなただからあなたが好きなように使いなさい
と私に渡してくれた時…感謝と感動で泣きそうになりました。

女の友人の場合、旦那さんを立てるためにも旦那さんに渡した方が良いとは思いますが逆の場合ならぜひ奥さん側に渡した方が良いと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧