感情を感じなくなり肉体が勝手にうごくような感覚にかすかに哀しみが残りその後は哀し…
感情を感じなくなり肉体が勝手にうごくような感覚にかすかに哀しみが残りその後は哀しみをかんじなくなり無の状態が数年間続いたことがあります
んで、あんな怠け者でさぼり先延ばし癖の改善、最低限の食事、清潔で最低限の物だけの無機質な部屋
まるでロボットになったような
状態から徐々に元の性格に戻りました
やる気のなさ乱雑無駄な物に囲まれた生活に戻った今、ロボット化している状態のほうが他人からみたら人間としてさぞ全うな人に見えたんだろうなと思います
21/12/04 22:12 追記
感情をかんじないと投稿したら感情あるやんとの回答きたとき天から怒りがふってくるような胸の奥から沸き起こるような感覚が同時におこり一瞬で消滅しました
中二病みたいな人生だなと
思いました。
21/12/04 22:24 追記
心療内科では感情を失ったのに痛い人と思われるのが嫌で言ってないし(この時点でしっかりと感情があるのにないように感じてます)感情がプラスαされ戻ってきた今も言えていません
No.3427838 2021/12/04 22:07(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
質問形式の別サイトで私みたいな人の質問に興味を持ち(そのときは好奇心や興味という心の動きに気付いてませんが)スレはだんだん浣腸の話で持ちきりになりスレ主の怒りの感情がヒートアップし皆スレ主に感情が宿ったと祝福してるのを、宇宙の外側から見つめているようなかんじで
めちゃくちゃ感情あるやんとうっすら感じました
新しい回答の受付は終了しました
つぶやき掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
僕には3歳と0歳のこどもがいます。 また、妻もいますが、妻にだんだん…11レス 245HIT 匿名さん
-
先日、妻がテレビに出ていた芸能人の話をしてきました。 60代の芸能人…14レス 254HIT 匿名さん
-
自分が心配性すぎて困ってます。 私は普段外を歩いていても「今もし…10レス 184HIT 匿名さん
-
高校中退の過去についてです。ニート→高卒認定→専門学校→資格取得→病院…5レス 175HIT 匿名さん
-
子供に友達が居ないのは私のせいでしょうか。 娘は5歳になります。…4レス 164HIT 匿名さん
-
告白をOKする理由は? よく考えたら、告白を受ける側も最初から両…8レス 170HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧