相談する相手が誰もいないので こちらを見つけて相談しに伺いました。 職場…
相談する相手が誰もいないので
こちらを見つけて相談しに伺いました。
職場の同年齢の女性に片思いしているの
ですが、色々と悩みがあります。
今までの経緯をお話しすると
数週間前までは、その人がいる度に自分から
話しかけていて、LINEも交換できました。
しかし、最近は
・「やはり自分には無理なのかも」
・「相手は自分に興味は無いのかも」
・「迷惑をかけてるかもしれない」
そうおもってしまい、挨拶をするだけで
自分から話しかけるのをやめて
しまいました。
彼氏がいるかもまだ聞けていません。
同じ場所に2人きりになっても、
話かけることはせず、ただ仕事を
進めるだけに集中してました。
【悩み】
①好きではあるが
何をどうしたらいいのかわからない
・職場での接し方
・LINEの仕方
→LINEでも職場でも仕事関係での話しかしてません。
プライベートのことでも
年齢聞いたくらいです…
職場では周りの目も気になるので
せめてLINEでも…と思ったのですが、
何を話したらいいのかわかりません。
いきなりプライベートな話をするのは
相手に嫌な思いさせるだけだと思うので
どんな話をまず最初に
したらいいのでしょうか?
③彼氏の有無の確認
→率直に聞けばいいと思うのですが、
場合によっては、
相手に不快な思いをさせてしまう…
ということに成りかねないので、
どう聞いたら良いのか、わかりません。
新しい回答の受付は終了しました
ご本人はもどかしいかもしれませんが、とりあえず今の距離感くらいでいいと思うのですが。
時間をかけて、自然とお互いの距離感が縮まっていけば、少なくとも相手に不快感を抱かれて距離を置かれるということはないので。
現状で、プライベートなことをLINEで話すのは、やめたほうがいい気がします。
逆に実際に会ってるときに、自然な一言会話を積み重ねていって、距離感を縮めて、その延長線上でLINEで話すのがいいかなと。
たとえば、職場で二人になったときに「土日どっか行きましたか?」みたいな普通の雑談を(あまり深追いせず)しておいて、あとでLINEで「〇〇の近所に××というところがあって、そこが好きなんですよね。行ったことありますか?」というようなLINEで話を続ける等ですね。
相手がイヤでなければ、そこから会話が進んで、お互いによく知れるようになるかもしれません。
また、彼氏がいるかどうかも、そういった会話の中から自然とわかるときもあると思います。
僕もあなたと同じで、びっくりです
僕の場合、上司に相談して、上司を含む彼女と彼女の同僚と上司と僕でご飯に行きました
それからカラオケにいき、距離が近くなって
みんなで連絡交換したんですが、その日、家路についてから、彼女から、今日ありがとうってラインが、、後から聞いたけど もっと積極的っていわれました
新しい回答の受付は終了しました
恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧