注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

レンジを買うか、オーブンレンジを買うか悩み中です。 50代1人暮らし、料理はあ…

回答5 + お礼0 HIT数 248 あ+ あ-

匿名さん
21/12/06 10:18(更新日時)

レンジを買うか、オーブンレンジを買うか悩み中です。
50代1人暮らし、料理はあまり好きではなく、決まった物しか作らないです。
一応、オーブントースターがありますが、どうせなら、オーブンレンジを買うかどうしよう。
オーブンなんか、ほとんど使わないと思うんだけど。
オーブントースターは重いから、1人で
動かせる軽い物がいいかな。

No.3428713 21/12/06 09:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.5 21/12/06 10:18
匿名さん5 

使わないならレンジでしょ?
値段に差が付くなら余計に
高い買い物をして、機能をほとんど活用することがなく、壊れる。
安い方で良くなかったかな?
ひょっとしたら、買うつもりでいたオーブンレンジが、次に買い換えるときに型落ちしているかも知れないし

No.4 21/12/06 09:54
おしゃべり好きさん4 ( ♂ )


温めるだけのレンジで十分、使いこなせないです、自分もだけど、
小さなオーブントースターはパン焼いたり、使うときだけ!!

5千円程度の安い昔のレンジ派だけど、もう10年も愛用している、
逆に高性能のオーブンレンジ一体型は、余計な機能が多すぎて、
逆に3~4年でよく壊れる、実家の母が高性能を買ったのにすぐ壊れた。


No.3 21/12/06 09:54
匿名さん3 ( ♀ )

料理をするならオーブンレンジをお勧めしますが、50代一人暮らし+料理しない+すでにトースターをお持ちなら電子レンジの方がお得ですしいいと思いますよ。

No.2 21/12/06 09:52
匿名さん2 

オーブンレンジ便利ですよ!
コンビニ弁当とか簡単に温めれるので

No.1 21/12/06 09:52
匿名さん1 ( 50代 ♀ )

その状況ならレンジで十分です。グラタンもピザもホイル焼きも、オーブントースターがあればできます。

オーブンレンジは、やれ天板を変えろ、網を敷けなど色々ややこしいし、その天板、網の収納に困ります。

油を使用せずに色々料理をしたいと思うならオーブンレンジがいいかもしれませんが、限定的な料理しかしないなら、レンジで十分です

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧