注目の話題
新人がコミュ障です。雑談とか話しかけてもこないです。どうしたら良いですか?
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

苦労知らずの人をどう思いますか?私はどちらかといえばかなり(すごく)苦労してきた…

回答8 + お礼1 HIT数 268 あ+ あ-

匿名さん
21/12/06 19:19(更新日時)

苦労知らずの人をどう思いますか?私はどちらかといえばかなり(すごく)苦労してきたほうです。苦労知らずの人を見ると、その人達も苦労してるところははあると思うのですがなんとなく嫌な気持ちになってしまいます。

タグ

No.3428892 21/12/06 16:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/12/06 16:48
匿名さん1 

苦労知らずの人は人の気持ちがわからない

No.2 21/12/06 16:50
匿名さん2 

苦労知らずというか苦労をバネにするタイプで苦にしない人いるよね。私もそう思えるようになりたいかな。

No.3 21/12/06 17:16
通りすがりさん3 

苦労に対する忍耐力、克服するスキルなどは自然に身に付くもの
資格はもらえないけどそれは財産にもなるからね

腐ったらダメだよ
胸を張りましょう👍

No.4 21/12/06 17:22
匿名さん4 

隣の芝生現象

苦労知らずって
ポジティブな人ってイメージ。

No.5 21/12/06 17:53
匿名さん5 

どう思うも何も普通に羨ましい。

No.6 21/12/06 18:04
匿名さん6 

なんとも思いません

No.7 21/12/06 18:05
お礼

「私達はあなたと違って苦労してないから」と上から目線で言われると嫌な気持ちになります。

No.8 21/12/06 19:13
匿名さん6 

別に苦労してないことは自慢になりませんよねw

No.9 21/12/06 19:19
匿名さん9 

特になんとも。

ただ調子乗ってる人の場合は腹立ちますね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧