注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

寒いからと野良猫に寝床やエサを与えるのは優しさと思いますか? 私はその場かぎり…

回答9 + お礼10 HIT数 360 あ+ あ-

匿名さん
21/12/07 23:19(更新日時)

寒いからと野良猫に寝床やエサを与えるのは優しさと思いますか?
私はその場かぎりの自己満足にしか思えません。

No.3429118 21/12/06 22:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/12/06 23:15
匿名さん1 

野良猫に餌あげるのを批判する人いるけど、そもそも野良にしたのは身勝手な人間ですよね
私も餌をあげるだけでは解決にならないと思いますが
寒さに震えてる猫たちに何かしてやりたいと思うことは間違ってはいないと思います

  • << 5 何かしてあげたいなとか思うとか実際に責任もち、飼うならばわかります!私もそれは優しさだと思います。 野良にしたのは人間だからこそ、中途半端もしないほうがよくないですか?
  • << 6 ありがとうございます!

No.2 21/12/06 23:29
匿名さん2 

去勢や避妊を施し地域猫にしてやる事を
せず餌や寝床だけ与えて
繁殖しやすい状況にだけするのは
長期的にみて
猫をさらに過酷な環境に晒すだけだから
すごく無責任と思う。

No.3 21/12/06 23:46
経験者さん3 

難しいですよねえ。目先な考えではまず生かしてあげたいが先に来ますよねえ。長い目で見ると、、、去勢も大事な事ですよねえ。去勢は人間のエゴでも有りますよねえ。猫が喋れたら去勢はやだーと言うかも、一匹くらい産みたいと、、人間が手を出す範囲は難しいですねえ。自然が一番なのかなあ?野良猫は結構見るけど野良犬は減りましたよねえ。

No.4 21/12/06 23:47
みけにゃ(=^ェ^=) ( 10代 ♀ l8tUCd )

野良猫さん、地域猫さんにも、少しでも生き易い環境を用意してあげるべきです。

猫が幸せになれない社会は、人間も幸せになれません。

No.5 21/12/06 23:52
お礼

>> 1 野良猫に餌あげるのを批判する人いるけど、そもそも野良にしたのは身勝手な人間ですよね 私も餌をあげるだけでは解決にならないと思いますが 寒… 何かしてあげたいなとか思うとか実際に責任もち、飼うならばわかります!私もそれは優しさだと思います。

野良にしたのは人間だからこそ、中途半端もしないほうがよくないですか?

No.6 21/12/06 23:52
お礼

>> 1 野良猫に餌あげるのを批判する人いるけど、そもそも野良にしたのは身勝手な人間ですよね 私も餌をあげるだけでは解決にならないと思いますが 寒… ありがとうございます!

No.7 21/12/06 23:55
お礼

>> 2 去勢や避妊を施し地域猫にしてやる事を せず餌や寝床だけ与えて 繁殖しやすい状況にだけするのは 長期的にみて 猫をさらに過酷な環境に晒… ですね!
わかります。
ありがとうございます

No.8 21/12/07 00:01
お礼

>> 3 難しいですよねえ。目先な考えではまず生かしてあげたいが先に来ますよねえ。長い目で見ると、、、去勢も大事な事ですよねえ。去勢は人間のエゴでも有… ありがとうございます。
野良犬は大抵悲しいことに保健所にすぐつれていかれるからでしょうか。。。

野良猫も、ちゃんと最後まで見る気持ちがあるんならわかるんです。
猫たくさんいる広場みたいなのも、寺とかで地域猫みたいになってるのもありますよね。

去勢も避妊も勝手な人間のエゴと言われたら飼うのすらそうなりますね。
ペットショップも獣医も

No.9 21/12/07 00:04
お礼

>> 4 野良猫さん、地域猫さんにも、少しでも生き易い環境を用意してあげるべきです。 猫が幸せになれない社会は、人間も幸せになれません。 それは賛成ですよ。

なので最後まで責任持てるのかということです。
かわいそうだからずっとエサやってたけど、いつの間にか増えちゃったし、エサやりも大変だからやめようとか

そういうのです。

No.10 21/12/07 00:06
匿名さん10 

ネコは、う~ん。だけど、
鳩はイヤですね🙄

No.11 21/12/07 00:08
匿名さん11 

最後まで面倒を見れないのであれば、中途半端なことして、自己満足だと思いますね。

とは思いますが、、目の前に現れたら餌はあげたくなる気持ちもわからなくない、なつきそうなら私なら飼います。

No.12 21/12/07 00:09
経験者さん3 

主さんのような真面目に向き合う方ばかりだと良いと本当に思います。

No.13 21/12/07 00:16
お礼

>> 10 ネコは、う~ん。だけど、 鳩はイヤですね🙄 もちろん、鳩もですね。

私が言いたかったのは嫌とか好きとかではないですが。
ありがとうございます

No.14 21/12/07 00:17
匿名さん14 

そんな中途半端な優しさは残酷でしかない
そこまでするなら飼えよと思う

No.15 21/12/07 00:18
お礼

>> 11 最後まで面倒を見れないのであれば、中途半端なことして、自己満足だと思いますね。 とは思いますが、、目の前に現れたら餌はあげたくなる気持… そうですよね、なので、私は飼いました。
友達が飼えなくなった猫も引き取りました。

予防接種もしてあげてなくて。

毛玉だらけで。

私もあげたくなる気持ちはわかります。
ありがとうございます

No.16 21/12/07 00:19
お礼

>> 12 主さんのような真面目に向き合う方ばかりだと良いと本当に思います。 ありがとうございます。

No.17 21/12/07 00:20
お礼

>> 14 そんな中途半端な優しさは残酷でしかない そこまでするなら飼えよと思う そういうことです。
ありがとうございます。

No.18 21/12/07 15:26
匿名さん18 

私はそれで今年の3月に2匹保護して今ウチで飼っています。
驚いたのは無知な人が多いということ。
だから今だに野良猫って増え続けていってしまうのに。
だから主さんに共感します。

No.19 21/12/07 23:19
お礼

>> 18 そうなんですね!

ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧