表彰させる制度のある会社にいますが、表彰されるのは 無断欠勤や遅刻・早退、サボ…

回答6 + お礼7 HIT数 333 あ+ あ-

ハンドルネーム( jWyUCd )
21/12/07 15:22(更新日時)

表彰させる制度のある会社にいますが、表彰されるのは
無断欠勤や遅刻・早退、サボリ(勤務時間中30分×2~4セットトイレに引きこもる)、勤務時間中に食事やおやつを食べている(8時間勤務残業なし)人たちばかり。
そのしわ寄せで忙しいまじめな人たちは表彰されない会社。
モチベーション下がりまくりです。

No.3429268 21/12/07 07:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/12/07 07:58
匿名さん1 

そやつらは結果重視だから表彰されて実績出せているのだよ。
真面目君はうまくいかないよ。
ズル賢くやる奴が社会では評価される。
それを理解すればあなたも表彰されるよ。
サボっても何してもいいのさ。

No.2 21/12/07 08:15
匿名さん2 

うちも表彰あるし、そんな感じです。
でもその人たち、適当にやってるのに成績は残してる。
人柄的にも、身内からしたら、なんで?って人もいるんだけど、何故か外部からは信頼が厚かったり。
手の抜きどころを心得てるんだよね。

No.3 21/12/07 08:22
匿名さん3 

そういう人たちより結果を出せない人ってどういう仕事ぶりなのか気になります

  • << 11 コメントありがとうございます。 ぜひ見に来てほしいです。
  • << 13 遅刻・早退・突発休暇もなく、勤務時間中はまじめに仕事に取組み、処理件数も平均以上です。 ミスやクレームも平均よりも少ないです。 ちなみに職場は 上司も加担して職場の同僚が一人いじめられ精神を病み退社に追い込まれました。 (上司2人が1人の職員を毎週毎週個室に呼び出し、毎回最低2時間「あなたは何も考えていない。給料泥棒だ。」などと責め立てていました。 上司は、残業はさせず、本来の担当の仕事を業務時間中にさせず、ほかの担当の仕事をさせるので、相談すると家に仕事(機密文書)を持ち帰ってやればという人です。

No.4 21/12/07 08:41
magician ( 40代 ♂ VUzSCd )

それでも表彰されるのはその人たちが結果を出しているか、管理職に見る目が無いかのどちらかだろう。 (^^;)

No.5 21/12/07 08:46
匿名さん5 

要領よく結果を出しているんじゃない?

No.6 21/12/07 10:20
お礼

>> 1 そやつらは結果重視だから表彰されて実績出せているのだよ。 真面目君はうまくいかないよ。 ズル賢くやる奴が社会では評価される。 それを理… ありがとうございました。
そうなんですね。結果はだしていないんだけど。人がやったことを自分がやったことのようにどうどうと嘘をつけたもん勝ちですね。

No.7 21/12/07 10:21
匿名さん1 

そうですよ。後付け後付け。
でもね。最後に勝つのあんさんみたいな真面目な奴だよ。頑張って。

No.8 21/12/07 10:22
お礼

>> 2 うちも表彰あるし、そんな感じです。 でもその人たち、適当にやってるのに成績は残してる。 人柄的にも、身内からしたら、なんで?って人もいる… コメントありがとうございます。
結果は残していないですよ。手の抜きどころを抑えてはいません。
結果を残していれば認めるのですが。

人柄がなんで?と思ってもちゃんと実績を残していればいいのですが。

No.9 21/12/07 10:22
お礼

>> 4 それでも表彰されるのはその人たちが結果を出しているか、管理職に見る目が無いかのどちらかだろう。 (^^;) コメントありがとうございます。
結果は出していないです。管理職が見る目がないのは確かです。

No.10 21/12/07 10:26
お礼

>> 5 要領よく結果を出しているんじゃない? 結果はだしていないですよ。
毎日日報提出していますから、件数だって内容だって一目りょうぜんです。
その人たちが休んだ分の仕事が全部こちらにのしかかっています。
休んだもん勝ちなんです。
休んでその後出勤しても私の仕事やってくれるわけでもないですし、出勤したら休んだ分自分の仕事が滞っているからって自分の(個人の実績になる仕事)して本来の私の業務ではないその人たちの仕事が私に降りかかる。
挙句の果てに上司は残業させてくれないし。
上司から嫌われているのかな

No.11 21/12/07 10:41
お礼

>> 3 そういう人たちより結果を出せない人ってどういう仕事ぶりなのか気になります コメントありがとうございます。
ぜひ見に来てほしいです。

No.12 21/12/07 10:42
お礼

>> 7 そうですよ。後付け後付け。 でもね。最後に勝つのあんさんみたいな真面目な奴だよ。頑張って。 ありがとうございます。
少し報われます。

No.13 21/12/07 15:22
お礼

>> 3 そういう人たちより結果を出せない人ってどういう仕事ぶりなのか気になります 遅刻・早退・突発休暇もなく、勤務時間中はまじめに仕事に取組み、処理件数も平均以上です。
ミスやクレームも平均よりも少ないです。

ちなみに職場は
上司も加担して職場の同僚が一人いじめられ精神を病み退社に追い込まれました。
(上司2人が1人の職員を毎週毎週個室に呼び出し、毎回最低2時間「あなたは何も考えていない。給料泥棒だ。」などと責め立てていました。
上司は、残業はさせず、本来の担当の仕事を業務時間中にさせず、ほかの担当の仕事をさせるので、相談すると家に仕事(機密文書)を持ち帰ってやればという人です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧