高校1年生女子です。 自分はクラスメートに嫌われているかもしれないという、被害…

回答1 + お礼1 HIT数 278 あ+ あ-

匿名さん( 16 ♀ )
21/12/07 18:43(更新日時)

高校1年生女子です。
自分はクラスメートに嫌われているかもしれないという、被害妄想が激しいです。

友達の反応が薄かったり、私が何かを失敗した時、又はクラスメートの足を引っ張ったりすると、男子は笑っているようような気がして、女子には陰口&睨まれているような気がしています。

本当に嫌われているのか、被害妄想が激しいだけなのか、今でも分かりません。

もし、被害妄想が激しいだった場合どうしたら克服できるでしょうか?

No.3429489 21/12/07 16:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/12/07 16:34
匿名さん1 

周りを気にする事も時には大切ですが、意味もない事で過剰すぎると心も疲れ果ててしまいます。自分の好きな事や趣味などを追求したり、自分自身を肯定出来るようになると、自然に周りと調和がとれてくるのではないでしょうか。もっと究極にゆうと、気にした所で何も分からない変わらないし、失敗したりするのは人間なので当然ですし、反応が薄かったりするのも主さんではなく相手の心の問題かもしれません。周りを気にかけれる配慮がある姿勢は主さんの強味でもあるので、もっと自信を持って目の前にある事を大切しながら学校生活を歩んで行ってほしいです。

No.2 21/12/07 18:43
お礼

>> 1 コメントありがとうございます!
自信を持って前に進みたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧