注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

バツイチのアラフォーです。 前の彼氏に振られて1年半です。 恋活を頑張ってい…

回答1 + お礼0 HIT数 265 あ+ あ-

なお。( 38 ♀ qGNTCd )
21/12/07 19:03(更新日時)

バツイチのアラフォーです。
前の彼氏に振られて1年半です。
恋活を頑張っていましたが、彼氏ができても長くは続かず今日まで来てしまいました。
前の彼氏と結婚するために県外から引っ越してきたため、こちらでの知り合いは少ないです。
いまは一人暮らしをしていますが、職場と家の往復のみの生活です。
資格を取得するために学校に通ったり、サークルに入ったりはしましたが、今は資格を取得し学校は卒業、それ以外の活動は疲れてしまいやめてしまいました。
現在食事に行く男性は4人ほどいますが、今すぐにどうにかなるかんじはしません。

1年半で4人と付き合いましたが、付き合ってちょっとすると振られます。
最近気付いたのですが、私と付き合うメリットがないんですよね。
今まで数十人と仲良くなり、夜職もやっているので、男性たちの声をまとめると
かわいい、吉岡里帆に似てる
一緒に居ると癒される
優しい
落ち着く
楽しい
エロい
スタイルがいい
だそうですが、それって付き合い続けたいとかっていう要素にはならない気がします。
バツイチ、夜職、昼職もしてますがアルバイトの女をわざわざ選ぶメリットってないんですよね。
だったら、歳の割にかわいい女より若いかわいい子を選ぶでしょうし私である必要がない。

ひとりで生きていく覚悟、孤独死の覚悟は少しは最近できましたが、やはりさみしいです。

私は何を努力したらいいでしょうか。

No.3429578 21/12/07 18:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/12/07 19:03
匿名さん1 

バツイチ、夜職、昼職もしてますがアルバイトの女をわざわざ選ぶメリットってないんですよね。

わかってるんじゃない。
夜職してても通用するのは若い子か店持ってるママだけだよ。38で何故辞めないの?
褒めるのは主さんとやりたいから。それもわかるでしょ?
若くて綺麗な子は当然山ほどいるし、残念ながら40前の綺麗なんて知れてるから。
必要なのは若げなことじゃなくて貫禄の必要な年齢だよ?人間的に年相応にきちんと育ってないと。
夜職辞められない事情でもあるの?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧