注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

高3です。アルバイトを始めて1年と少しになります。今バイト先は人手不足の状態です…

回答3 + お礼2 HIT数 222 あ+ あ-

匿名さん
21/12/07 22:32(更新日時)

高3です。アルバイトを始めて1年と少しになります。今バイト先は人手不足の状態です。新入りが10人ほど入ったはずなのですがほとんどがやめてしまい人手不足の状況は変わりませんでした…
今テスト期間で明日からテストなのですがどうしても出勤してほしいと言われました。先週の土日もそう言われて出勤し勉強が全くできていなかったので断ったのですが1日でもいいから出勤できる日を考えておいてと言われ電話を切られてしまいしました。テストは来週の月曜まであります。バイトに応募する時テスト前はシフトゼロでも大丈夫と書いてあったので応募したのですがこれは出勤したほうが良いのでしょうか‥

No.3429599 21/12/07 19:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/12/07 20:33
匿名さん1 ( 30代 ♂ )

結論から申し上げますと,出勤しなくていいと思います。

金銭的に余裕がないのであれば別ですが、高校三年生で進学にしろ就職にしろ、

非常に大事な時期です。

逆にほかのシフトの方があなたよりかより大変なのかどうか、考えかねます。

きっと、バイトの戦力として見られており、しかも高校三年生という事で

融通がきくと思われていると思います。

あなたが卒業後そこに就職を検討しているなら別ですが、

もし仮に「シフトを出ない」ではなく

「バイトをやめたい」と言った方が経営的には大ダメージを受けると思います。

あなたは戦力なので。

テストがあるのであればそちらを優先して下さい。

それで何か不具合があれば、それはその経営者のマネジメント不足です。

それで、休んでバイト先が居心地が悪くなったら、それも経営者のマネジメント不足です。

それに、その経営者は全く、これっぽっちも、ほんの少しもあなたのことを考えていません

経営のことだけです。

店の利益があなたの人生よりも大切です。

ですので、質問者様もテストで留年しないように全力で赤点を阻止し。

少しでも明るい自分の未来のために行動してください。

長文失礼しました。

No.2 21/12/07 21:05
お礼

>> 1 長文でお答えくださりありがとうございます😭こんなに素敵な回答を頂けてとても助かりました!
そうですよね!きっと社員の方は今お店を上手く経営することしか頭にないと思います。自分の将来のためを思って勇気を出して断ろうと思います!本当にありがとうございました😌

No.3 21/12/07 21:07
匿名さん3 

優しいのもいいけど。

世の中には、自分の利益のためには平気で他人を潰す人間がたくさんいるんだから。

嫌なものは嫌。
ダメなものはダメ。

ハッキリ断れるようにならないとダメだよ。

死ぬまで利用されるぞ

No.4 21/12/07 21:15
お礼

>> 3 社員の方は私の事も少しは考えてくれていると思っていました‥
やっぱり自分の意見をはっきり伝えないで困るのは自分自身ですよね!
これからはもっと意思を強く伝えられるように意識したいと思います😌
丁寧にご回答ありがとうございました🙇

No.5 21/12/07 22:32
匿名さん5 

出勤しなくていいです。他の店舗から応援が呼ばれるでしょうし。
もしどうしてもと言われたら、1日も出るのはやばいので、ピーク時2時間だけを土日、とかはどうですか?そうすれば他の時間は勉強出来ます。
当日「もうちょっと残って」と言われるでしょうが絶対に帰りましょう。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧