子供が100均で売ってる観葉植物を2メートルぐらいの大きさまで育て上げ感心して自…

回答5 + お礼0 HIT数 362 あ+ あ-

匿名さん
21/12/08 07:56(更新日時)

子供が100均で売ってる観葉植物を2メートルぐらいの大きさまで育て上げ感心して自分も真似してやってみたけど半年で枯れてしまいました
どうやったらそんなに大きくなるのでしょう?

No.3429760 21/12/07 22:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/12/07 23:04
匿名さん1 

お子さんに聞いてみては?

No.2 21/12/07 23:09
匿名さん2 

子供さんすごいね。
それに感心して真似してるお母さん、子供ってそういうの一生忘れないと思う。
いい話だな。
多分植物って忘れがちくらいの方が育ちます。過保護にやるとうまくいかない。
子供さんはどうやって育てたんだろう。
答えは子供さんしか知らないよね。

No.3 21/12/07 23:17
匿名さん3 

緑の親指持ってるのかな。

居ますよね、植物育てるの上手な人。
私の弟がそうです。よく観察してよく面倒をみて、虫がついたとか肥料を足さなきゃとかマメにやってます。
私は全然ダメで、植物の事をしらべてやってみてもすぐ弱ってしまいます。植物の気持ちが全然分かりませんし飽きてしまいます。多分飽きるっていうのが1番の原因かと思います。ほとんど面倒見なくて良いから絶対大丈夫!と言われて貰ったサボテンすら気付けばカリカリにしてしまう人間です。

No.4 21/12/07 23:39
通りすがりさん4 

お子さんの観葉植物に対しての愛情がすべてなんでしょうね。

No.5 21/12/08 07:56
匿名さん5 

それは、凄いですね。そんなに大きくなるんですね。



投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧