注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

私は現在26歳で、社会人です。 普段は自転車通勤をしています。 職場⇔自宅 …

回答2 + お礼0 HIT数 210 あ+ あ-

匿名さん
21/12/08 15:58(更新日時)

私は現在26歳で、社会人です。
普段は自転車通勤をしています。
職場⇔自宅 大体20分くらいです。

雨が酷い時は家族が車で送ってくれることがあります。小雨〜普通に降ってる程度なら自力で、台風の時は休みます。

土日が仕事なのですが、父が必ず毎週毎週送ってくれます。 母も日曜日が仕事なのですが 2人とも父が送ってくれます。

「自転車で行く」と行っても、母に「乗せてってもらえばいいじゃん」と言われ、
父にも「乗っていけばいいじゃん。なんで?」と言われます。

仕事終わりが早い時遅い時とバラバラですし、職場の人から「今日は? 送ってもらったの?」とよく言われるんです💦
かなり前に1度だけ「お嬢様」と言われたこともあります。

前にそう伝えましたが、あまり良い顔をされませんでした(><)

なんて説得したら分かってくれると思いますか?

No.3430096 21/12/08 15:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/12/08 15:23
匿名さん1 

社会人で親に送ってもらうのはお嬢様と言われてしまっても仕方ない気はしますね。
親御さんに会社の人に誤解されるから自分で行く、と伝えてみてはどうですか?

No.2 21/12/08 15:58
ご近所さん2 

社会人だから自力で通勤とかどんな決めつけ?

普段自転車ってことは交通費出ないんですよね?

交通機関使うと自腹になるし、親がそれで良いと言ってるなら遠慮しなくて良いでしょ

茶化す方がおかしい

彼氏や夫に送って貰うのと何が違うの?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧