注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

小学校高学年〜中学生のお子さんがいらっしゃるお父さん、お母さんに聞きたいです。 …

回答1 + お礼0 HIT数 231 あ+ あ-

学生さん
21/12/08 18:02(更新日時)

小学校高学年〜中学生のお子さんがいらっしゃるお父さん、お母さんに聞きたいです。
子供に性教育をしていらっしゃいますか?
もししているなら、お子さんが身体の悩みがあれば、友達にではなく男の子→お父さん、女の子→お母さんに相談しやすいと思います。
友達に相談といっても、役立つ場合もありますが、他人ですからね。
私の家族は仲は良くもなく、悪くもなく、普通で、性教育の話をしたことがありません。
今思うとしたかったかも、です。
そういう話が自然にできる仲が良い家族に憧れているかも、です。
親の初Hがいつ、誰とだったのかなども知らないし、聞きたくても聞けません。
親も私の恋愛の事等、聞いてもきません。
もし聞かれたとしても、答えたくもありません。
親がしなくても、子供は自然に、テレビ、ネット、友達との会話で、性の事等を知るとは思いますが…。
親は子供に性教育をすると、家族は仲良くなれるものですか?
もししないと、私の家族みたいに普通の家族になるものですか?
一体どう思いますか?



No.3430179 21/12/08 17:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/12/08 18:02
匿名さん1 ( ♂ )

うちは息子に性教育らしいことはしました。
中学1年の長男です。

子供ができる仕組みは知っているようだったので、自分にその時が来たら、相手を第一に考えないといけないこと。
あとは自分の性器のケアについて話したりしました。

ただ、自分達(親)の経験談みたいな話はしませんし、今後しようとも思っていません。
必要性が感じられないから、というのが理由です。

お付き合いをしているとか、そういう話はいいと思います。

あと、性教育によって仲良くなったのか?は疑問です。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧