注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

初めましてこんばんは、相談に乗って欲しいことがあります。  僕は今、高校に行っ…

回答3 + お礼0 HIT数 254 あ+ あ-

匿名さん
21/12/08 20:13(更新日時)

 初めましてこんばんは、相談に乗って欲しいことがあります。
 僕は今、高校に行っていない半引きこもりの17歳です。2~3年何もせずに引き込もっていてそんな自分が嫌で最近親にお願いして絵画教室に通い始めました。二週間に一回程度何とか行っていますが一人ではどうしても行けなくて親に送り迎えをしてもらっています。それでも前日から心臓がばくばくで腹痛もします。それから先生の話を聞くときのちょっとした相槌や挨拶もしたいのに声がでなくて頷くことしかできません。
 どうしたら一人で外出したり緊張せずに声が出せるようになりますか。本当はもっとやりたいことがあるのに思い通りに体が動かないのが苦しいです。

 文章へたでごめんなさい、ここまで読んでくれてありがとうございます。

No.3430183 21/12/08 17:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/12/08 17:51
匿名さん1 

引きこもっていても駄目ですよー 慣れの問題ですね!何度も話してる内に慣れてきます!だから話しする事が大事頑張れ17歳これからだ!!

No.2 21/12/08 18:13
匿名さん2 

何かそうなるきっかけがあったのかな?
引きこもるきっかけ?

No.3 21/12/08 20:13
匿名さん3 ( ♂ )

岩谷麻優って知ってますか?引きこもりから、女子プロレスの世界王座に輝いた人。主も頑張って下さい。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧