注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

義母について。 結婚し4年経ちます。夫婦仲は良いと思います。 義母も…

回答5 + お礼2 HIT数 398 あ+ あ-

匿名さん
21/12/09 15:25(更新日時)

義母について。

結婚し4年経ちます。夫婦仲は良いと思います。

義母も普段はとても優しく気を遣ってくれます。
ただ、宗教の事になると人が変わったようになります。

義母が某宗教の信徒だと知ったのは結婚して暫く経ってからのことでした。
主人に突然宗教団体の集会に連れられ、義母に言われるがまま入信しました。

産まれてきた娘も知らない間に入信していました。

イベントや集会に行っても特に害はないのですが、毎年3000円、そのほかイベントや集会があるごとに5,000円ほどお金がかかります。

お金を払う=徳を積むという考えらしいです。
お金を払わなかった時には「お金で徳を積めないなら、体で徳を積みなさい」と集会所の掃除や手伝いをさせられました。

そんな生活が3年続いています。

義母には1度、経済的にも助けてもらったことがあり、非常に断りにくいです。

主人は義母に対して、あれはどっぷり浸かってるから何言ってもダメ、従っとくほうが楽と諦めています。

現在は経済的にも自立し、義母に助けてもらうことはありません。ですが未だにイベントや集会を断れません。

共働きなので大切な土日を宗教で潰されたくないです。
娘との時間を大切にしたいのです。

どなたか、いい撃退法?と言ってはダメな気がしますが、いい策はありませんでしょうか?助けてください。ほんとに。ストレスでしかない。

No.3430682 21/12/09 13:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.3 21-12-09 13:32
匿名さん3 ( )

削除投票

土日毎週宗教のイベントがあるのですか?月1はそれに出て、他の土日は遊びに行ったり他のことをするのはダメなのですか?

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 21/12/09 13:25
お礼

>> 1 レスありがとうございます。
主人には毎回そう伝えているのですが、主人は諦めモードです。一度真面目に宗教について話した時には、それをお母さんに言ったら多分縁切られるよ…との事でした。宗教ごときでそんなの切ないですし、本当にどうすればいいか。

No.4 21/12/09 13:37
お礼

>> 3 レスありがとうございます。
イベントや集会は月に2回ほどです。
もちろんイベントや集会が無い日は遊びに行ったりしています。
そのイベントでお金を払うのが嫌で、悩んでおります。
たかが1万かされど1万の生活水準の違いだとは思いますが、私からしたら道端に1万落としちゃうような感覚です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧