注目の話題
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
6月から入った会社をクビになりました おかしいですよね? 勤務2日目に熱が出てしまい休み、さらに次の日は母親の体調不良で仕方なく休みを取りました。 今
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ

マスクをしてない人を見るとモヤモヤしてしまうのは変でしょうか? 電車でノー…

回答6 + お礼0 HIT数 361 あ+ あ-

匿名さん
21/12/09 19:33(更新日時)

マスクをしてない人を見るとモヤモヤしてしまうのは変でしょうか?

電車でノーマスクで咳やくしゃみをする人
「マスクしてください」という看板がある飲食店でノーマスクで入ってきて大声で喋ってる人たち
ハロウィンやクリスマスなどイベントごとで集団でノーマスクではしゃいでる人たち

大抵こういう質問をすると「マスクは効果がないから無駄」「法律で決まってないからしなくていい」「同調圧力」だの言われます。
げんに、私の住んでる地域は都会な方ですがマスクしてない人が多いです。

一人で人通りの少ないところにいる時でもマスクをしろ!とまでは言いませんが、あたかも自分が正義みたいなそういう意見を見るとモヤモヤしてしまいます。

実際、私の親が街を歩いてると、ノーマスクのカップルに「今時マスクしてるとかキモ」「ビビってるのはもうすぐ死ぬ年寄りくらいだろ」といきなり暴言を吐かれたらしいです。
そういうのもあって、マスクしてない人をみるとモヤモヤしてしまうのです。

ネットでは「リアルでもネットでもそういう、自分の考えを押し付ける人には近づかない方がいいよ。どうせわかりあえないんだから構ってるだけ無駄」というコメも貰い、確かにその通りだなと思いましたが、そのコメ主の言うとおり気にしないのが一番でしょうか。

No.3430871 21/12/09 18:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/12/09 18:39
匿名さん1 

えっ普通に9割以上はマスクしてますけど(都内23区)

No.2 21/12/09 18:42
匿名さん2 

俺はもうワクチン接種普及したし
ノーマスクでもその人がかかるだけだし別にいいと思うけど
まあ
頭がウイルスに感染したんじゃないすか?

No.3 21/12/09 18:42
匿名さん3 

気にすんな。私は逆にコーヒー飲もうと思ってマスク外したその瞬間を見たババァに「マスクしなさい!」って言われた事ある。
マイク警察もマイクする奴は情弱勢も世の中にはいる。

No.4 21/12/09 19:02
匿名さん4 

私は必要が無いと思っていますが、
主さんの様な方がいるので、
外ではマスクをしています。
でも、二年前はマスクをしている人は、
風邪をひいている人、花粉症の人、顔を隠したい人くらいでしたよね。
マスクの穴とウイルスの大きさを比較すれば、今の状況の馬鹿らしさに気付きますが、
話す時の飛沫防止には役立ちます。
飲食店の店員さん等には、今後もマスクはしていて欲しい。

No.5 21/12/09 19:18
アドバイザーさん5 

鼻が出てたり、布やウレタンだとなんだかモヤモヤする。

No.6 21/12/09 19:33
通りすがりさん6 

世の中、無知すぎる人はいます。残念ですが構うだけ気持ちと時間の無駄です。

ただお店ではお店側から、着けるように言われてるんだからしないなら帰るべきですよね。お店の責任者が「マスクを着けてください。」と言ってるんだから、指示に従えない人はお店には行かないでほしいです。
別にそんなマナー違反する人に来られたくもないはずですよ。お店も市から言われて、そうしてるんだから。

マスクは人にうつさないためにするものなのに、ワクチン打ったからといって
ウィルスに感染して保菌しないわけじゃないのに、そういう認識も理解もできないで外すとか…ちょっと考えれば分かるはずなのに、ちょっとも考えない人がそうなる。

ワクチン接種は重症化を防ぐためにするもので、接種したから感染しないわけではないのに。

私みたいなアホでも知ってるからそういう人は私よりも更にアホなんだと思ってます。もう赤ちゃんだと思うしかない。

むしろ、そんな人は掛かってしまって苦しまないと気付かないんですよ😅
どれだけ医療従事者の人が苦しんでることか…

最近マスクしてない人に注意をして投げ飛ばされて下半身付随になった方もいたし、自分を守るためにも関わらない方がいいです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧