注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

犬を飼いたいです🐶 犬を飼って後悔したこと、覚悟しておくべきことはありますか?…

回答6 + お礼6 HIT数 260 あ+ あ-

匿名さん
21/12/10 19:58(更新日時)

犬を飼いたいです🐶
犬を飼って後悔したこと、覚悟しておくべきことはありますか?
反対に、犬を飼って良かったこと幸せと感じたことは何ですか?
質問多くてすみませんm(_ _)m
犬を飼っていた方、飼っている方よろしくおねがいします☺
ちなみにトイプードルを飼いたいと思っています!

No.3431213 21/12/10 08:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/12/10 08:59
通りすがりさん1 

後悔はないけど、お金はそれなりに大変。
トイプーはトリミングに定期的に出さないとダメな犬種だからね。
後は、旅行に行く時にホテルに預ける必要があること。(連れて行ければ良いけど)

良かったことは、心の癒しかな。

知り合いが今、トイプーの里親を探していて。
理由は旦那のDVで離婚するからなんだけど、結婚や離婚の時にペットが足かせになることはよくあるらしい。
事実知り合いも、ペットがいるからDVを受けてても離婚しないで我慢していたんだよね。
いざ里親探しってなっても、やっぱりなかなか見つからない。
だから飼うなら、主に最悪な事態が起きた時に、ペットの飼育を続けてくれる人を先に確保した方が良いですよ。
例えば急病、事故、災害…と、何があるかわからないのでね。

No.2 21/12/10 09:00
お礼

>> 1 そうなんですね☺
ご丁寧にありがとうございます!

No.3 21/12/10 09:04
匿名さん3 

昔、庭に犬小屋置いて
ラブラドールを飼っていました。
なので室内飼育の小型犬とは
話が違ってくるかもしれませんが、
躾がきちんと完了するまでは
物をズタズタに壊される覚悟、
粗相で家の中を汚される覚悟は必要です。
室内で想定されることとしては
ソファやカーペットにおしっこや
ウンチされたり、そのウンチをまた
食べたり(食糞といいます)。
椅子の脚をガジガジ噛んで傷まみれに
したり(歯の生え替わり期にやりがち)
ゴミ箱を荒らして生ゴミ食べたり。
無駄吠えの躾もしないと、ご近所からの
ヘイトを集めてしまいます。

よかったことは
犬と外を散歩する楽しさですね。
手ぶらで犬と並んで夕方の街を歩くのは
なんとも平和的で好きでした。
犬飼いならではの人との繋がりというか、
犬友達もできます。犬連れてる
おじちゃんやおばちゃんと中々普段は
会話が生まれようがありませんが
犬を飼っていると、犬を理由に
会話が生まれたり顔見知りになります。
子持ち同士ならではのママ友コミュニティ
みたいなもんでしょうかね。
散歩中にちょっと会って挨拶したり話す
程度だから変なしがらみもないですし、
あの交流もとても好きでしたね。
いろんな年齢層の人と知り合いになれる
楽しさがありますよ。

もちろん犬自身が愛しくて可愛い
というのが1番醍醐味ではありますが
犬がもたらしてくれる他のものも
たくさんあるよという話です。

No.4 21/12/10 09:10
お礼

>> 3 ご丁寧にありがとうございますm(_ _)m
そうですよね。大変なことよく分かりました!まだまだあるかと
思いますが笑
やはり飼うには覚悟が必要ですね!!

No.5 21/12/10 09:22
匿名さん5 

自分は半年前に亡くなった愛犬を18年飼ってましたけど、やはりお金の問題が1番大きいかと、、、

うちの愛犬は16歳で病気になり薬代だけで月8万、エグい時は1回の治療費だけで00万いったし、最後の半年間は本当にキツくて半年で130万は余裕で使った、、、

けどやっぱり改めて思うのはお金よりももっと大切な物貰ったから結果的に最後まで見れて良かったし本当に幸せやった(^^)
愛犬も幸せやったって思ってくれてたらいいねんけどねー(泣)

No.6 21/12/10 09:28
お礼

>> 5 教えてくださってありがとうございます!
そんなにお金が掛かるんですね…
愛犬さんにも幸せが伝わっていると思うので愛犬さんも幸せだったと思います♪

No.7 21/12/10 09:32
匿名さん7 ( ♀ )

私ではないですが、知人がチワワをかっていて、外出して帰宅したら、どうやらお腹を壊していたらしく部屋が大惨事だったそうです。気軽に出かけるのが困難になるんじゃないかな。お金もかかるというし。

No.8 21/12/10 09:39
お礼

>> 7 そうですね!ありがとうございます☺

No.9 21/12/10 10:38
通りすがりさん9 ( 50代 ♂ )

後悔してる事は、たった一つ。

生きてる間、もっと可愛がってあげれば良かったという事。


ペットを飼う時は、必ずいつか別れる時が来る事を頭に置いて、
その時に後悔しないで済むよう、出来る限り可愛がってあげて下さいね🐶

No.10 21/12/10 10:58
匿名さん10 

愛犬が17歳です。
人間で言えば90歳でしょうか?

目が見えなくて、耳も聞こえません。
認知が出始めて徘徊をします。
ここ2年は2時間続けて寝れた日はほとんどないです。

すごく、すごく大変です。
でも今でも愛おしくてたまりません。

そう思えるのであれば
犬との生活はとてもいいですよ。

No.11 21/12/10 19:58
お礼

>> 9 後悔してる事は、たった一つ。 生きてる間、もっと可愛がってあげれば良かったという事。 ペットを飼う時は、必ずいつか別れる時が… そうですね
ありがとうございます~

No.12 21/12/10 19:58
お礼

>> 10 愛犬が17歳です。 人間で言えば90歳でしょうか? 目が見えなくて、耳も聞こえません。 認知が出始めて徘徊をします。 ここ2年は… そうなんですね。大変ですよね。お疲れ様です
ありがとうございます☺

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧