注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

別れ話をしたら、時間がほしいと言われて困っています。 お互いに好きだけれど…

回答2 + お礼0 HIT数 336 あ+ あ-

匿名さん
21/12/10 15:42(更新日時)

別れ話をしたら、時間がほしいと言われて困っています。

お互いに好きだけれど、価値観の違いが大きすぎて、付き合っていても辛いと感じることがたくさんあります。
特に私のほうが彼の考え方や彼のおかれてる環境や人生を理解できず、彼を責めてしまい、
彼も私に対して、理解してもらえないことに悩んでいると言います。

以前にラインで、もう友達に戻ろう、これ以上付き合えないから別れたいと話しました。
そうすると、そういう話は会ってするべきだと言われ、結局そこから普通にラインが続き、別れ話はなくなってしまいました。

しかし、とあることがきっかけで、また私に限界が来てしまったので、
明日会って話せる時間があるか聞くと、
わからない。とだけ言われました。
「本当に考え方が違うから、私達は別れるべきだと思う。最後に会って話すべきかと思ったけど、会いたくないなら会わずに終わらせよう。」
と伝えました。
そうすると、
自分たちは会う必要があるが、少し時間をくれ
と言われ、
そこから丸一日音沙汰がありません。

私はもう別れを決断しているので、
はやくハッキリして進みたいのですが、
時間をくれと言われたまま放置され、こちらも気分が晴れません。

別れ話のために会おうと言って、
時間をくれと言われたのは初めてなので、
どうすれば良いかわかりません。
私は待つしかないのでしょうか?
ラインで終わらせるのではなく、会って話すべきと言われたので、会うことを提案したのに、
それにはそれで時間をくれと言われたら、どうするべきかわかりません。

彼が言った、「時間をくれ」というのはどういう意味なのでしょうか…
というか何の意味があって、何故時間が必要なのでしょうか。
私は別れるという気持ちは揺らぐことはありません。

No.3431358 21/12/10 14:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/12/10 15:38
匿名さん1 

私、時間をくれを繰り返され続けて一年以上かかったことあります。(笑)
別れて友人関係に戻ったあとも相手はまだ気持ちがあるといって、付き合ってるときのような言動をするし。最終的に綺麗サッパリお別れするのに三年かかりました。

彼は別れたくなくて、引き伸ばしてあなたの気持ちが変化するのを待っているか、現実を受け入れられないんだと思います。
でもあなたとしたらすぐ別れたいですよね。
キレやすいタイプの彼ではないのなら、他に好きな人ができたと言ってみてはどうでしょう。

No.2 21/12/10 15:42
匿名さん2 

別れるのに相手の許可はいりません。
自分の意思を伝えて、連絡しなければ終わります。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧