注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

30歳、子なし。夫の不倫で離婚裁判中です。夫の離婚が原因で自律神経失調症になり体…

回答6 + お礼3 HIT数 499 あ+ あ-

匿名さん
21/12/15 00:32(更新日時)

30歳、子なし。夫の不倫で離婚裁判中です。夫の離婚が原因で自律神経失調症になり体調不良が続いています。裁判もいつまで続くかわからず悶々としてしまいます。(夫に離婚してと伝えてから既に1年経過しています)
職場もストレスが多く、上司からは不倫ネタで嫌なことを言われるのも多々あります。『どうせなら旦那と不倫相手が妊娠してたらよかったのにね』と言われた時には何も言葉が出ませんでした。妊活していたことも職場には伝えていたので、『不倫相手が妊娠したらよかった』という言葉にはどんな意味があるのかわかりません。不倫でこれだけのダメージ受けてるのに妊娠までされてたら心壊れていたと思います。
他にも上司が部外者に(職場に入ってくる業者)わたしが不倫で離婚裁判中と話していたり、以前勤めていた人にも話をしているようです。度々、弁護士から打ち合わせが入るためシフト調整に迷惑かけることがあり離婚裁判のことを伝えました。
仕事のことに関しても不満があります。
朝出勤して9時ごろ『今日は落ち着いてるから有給消化で帰っていいよ』と言われ帰ります。
有給はシフトに自動的に入っています。有給申請などしたことありません。『AさんがBさんのことをこう言っていた』と他の職員に話すことなど日常茶飯事。聞いてる側は何も言えないし、自分もこんなふうに言われてるんだなと思います。しかも、それが上司です。上司がそんなだから下は言いたい放題、したい放題、誰かが業務をするだろうという考えでメンバーによって仕事が苦痛の時があります。
職場を変えるタイミングが今であってるのか。
周りからは『離婚が成立するまでは今の職場で勤務を続けた方がいい。バカなふりして働いて、全て片付いたら辞めたら?』と言われます。私は、環境を変えて何かに一生懸命になれた方が離婚のことを考えずに済むので頑張れるのではないかと思っています。時間があるので考えても無駄なことばかり考えてしまい、気持ちが落ち込むことが多々あります。いろいろ不満だけ言うだけで気持ちが下がり、メリハリもなくただ1日1日過ごしてる感があり時間がもったいないと思っています。しばらく休息をし、まず体調を整える。そこから新しい環境で頑張ってみたいです。

みなさんなら、今の状況で仕事を辞めますか?
離婚が成立してから辞めますか?





No.3431920 21/12/11 10:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.6 21/12/12 09:46
お礼

>> 1 私なら辞めます。 裁判だけで苦痛でしかたないのに職場でも多大なストレス。 耐えられません。 冗談にしてもあまりにも心ない言葉。 そん… お返事ありがとうございます。
やっぱり今のタイミングで辞めようと思えました。ありがとうございます。

No.7 21/12/12 09:47
お礼

>> 2 絶対に今の状況で仕事辞めた方がいいです 主さんの心身更に崩れてしまいます 人が傷ついてるのに更に傷つけること言って 人の心ないんですか… お返事ありがとうございます。
今のタイミングを逃すと曖昧になりそうなので辞めることを伝えようと思います。
ありがとうございます。

No.8 21/12/12 09:48
お礼

>> 3 職場てわモラハラがあるなら会話全部録音しとけばいいと思う。離婚で大変だろうけど、こっちはこっちで別に争ってもいいと思う。 この際だから不愉… お返事ありがとうございます。
これもモラハラになるんですね。もっと傷つく前に辞めようと思います。

ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧