注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

News zero の炎上について 戦争の怖いところは相手の国の人を殺しても殺…

回答3 + お礼1 HIT数 259 あ+ あ-

匿名さん
21/12/11 16:33(更新日時)

News zero の炎上について
戦争の怖いところは相手の国の人を殺しても殺したという風に感じることができないことだと思いました
軍人さんは悪くありません
戦争をしなければこのようなことにはならなかったと思います
私は当時の軍人さんの状態を知る上で良い質問だったと感じました
インタビューに応じてくださった方は質問にも応じなくてはならないということをわかっていたと思いますし、それがただ話したいことだけを話すということよりも辛い思いをすることになるということも想像がついていたと思います
では、なぜ炎上しているのでしょうか?

No.3432031 21/12/11 15:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 21/12/11 16:33
ご近所さん4 

https://www.youtube.com/watch?v=NSOb6qNNoRo

東京新聞のインタビューへの答えを聞いていると、終始冷静に振り返っていましたし、魚雷を投下したときに機体が浮くとか、目標までの距離が400mあると最高速度云々とか、ずいぶん詳細に語っていました

インタビュー後半で、『他の人から人を殺したことをどう思うか訊かれた』、という部分が桜井の質問のこと、ということで炎上しているようですが

桜井の質問がこの人の心情に与えた影響は小さくはないようで、動画の最後の方で申し訳ないと語ってはいましたが、笑顔も見えるインタビュー全体を通して、基本的には殺人の意識が極めて低いまま今に至る、というのがよく伝わってきましたね

おそらく当時の軍人の多くはこういう洗脳を受けていたのでしょうし、それを知る為には実際に質問してみないと答えを引き出せないし、桜井の質問の結果、当時の軍人に殺人の意識が低かったことが露呈したわけです

大変重要な質問だったと思いますね

「大変な経験をされましたね」みたいな、お為ごかしのインタビューは、もう何十年も繰り返されて見飽きていますしね

訊きたいことはズバッと訊きましょう

No.3 21/12/11 15:48
お礼

>> 1 あの言い方は炎上しても仕方ないと思ってしまいます。 まるで貴方は人殺しですよと言ってるような言葉に感じました。時代背景考えたらとてもじゃな… では、匿名さん1ならなんと質問しますか?

No.2 21/12/11 15:34
匿名さん2 

私は、あの言い方は、桜井翔だから言えた、核心をつく的確な質問だったと思う。
その後の、その方から出てきた言葉に、本当に泣きそうになった。
あの一言を引き出すための、貴重な質問だったと思う。
綺麗事言ったって、オブラートに包もうとしたって、戦争でやってることは人殺しなんだから。
あれで炎上って、平和ボケだと思う。

あの方を責めるつもりはない。
話してくれてありがとうと思っている。
すごく大切なことを、後世に伝えてくれたと思う。

No.1 21/12/11 15:27
匿名さん1 

あの言い方は炎上しても仕方ないと思ってしまいます。
まるで貴方は人殺しですよと言ってるような言葉に感じました。時代背景考えたらとてもじゃないけどそんな言い方出来ないと思う。
同じような事を聞くにしても、いくらでも他の言い方はあるのに。
あの人はそう聞けと言われたから聞いただけかもしれませんが、台本見たりした時に「いやいや、この言葉はヤバくないですか?」くらい言えなかったものなのか…。

  • << 3 では、匿名さん1ならなんと質問しますか?
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧