注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

16歳の息子についての悩みです。 息子は自閉症とAD HDの障害があります。 …

回答4 + お礼4 HIT数 315 あ+ あ-

匿名さん
21/12/12 20:31(更新日時)

16歳の息子についての悩みです。
息子は自閉症とAD HDの障害があります。
対人関係で問題をおこしたり家族とも問題をおこし家庭にいられず支援ホームで暮らしています。
息子についてなのですが自分がこうなってしまったのは親のせいだと思い恨んでいるようです。
時々、電話がくるのですがそのたびに恨み辛みを言ってきます。
親として、どのように接したらいいのか分からなくなりました。
生きづらさを吐き出す場所がなく親に吐き出していると思うのですが、こちらも辛いです。
この先どうなるのか考えると眠れない日もあります。
親として、どのように支えていけばいいのかわからなくなりました。

No.3432673 21/12/12 16:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/12/12 16:59
匿名さん1 

ADHDなら治療薬が有るんですが使用しなかったのですか?

No.2 21/12/12 17:05
匿名さん2 

支援ホームがあるならマシですよ。

どうもこうも、ハッキリ穏やかに告げてあげてください。

あなたとは、家族の誰もが暮らせなくなったのよ、と。

静かに穏やかにこれで突っぱねるしかないです。

家にはもう、戻ってほしくないでしょ?
(責めてるんじゃなくて、散々苦労した挙句にホーム送りになって、家族は無事を取り戻したのでしょう?)

なら、淡々ともう一緒に暮らせない事をいうしかないです。

挫けずにそれで通してください。

No.3 21/12/12 17:20
匿名さん3 

あなたが子供を認めてあげなかったから。感謝の気持ちを一回でも伝えたことがあるのか。

No.4 21/12/12 18:06
お礼

>> 1 ADHDなら治療薬が有るんですが使用しなかったのですか? 治療はしています。

No.5 21/12/12 19:53
匿名さん1 

ADHDの治療薬を飲んでいるなら、自閉症の症状の方が強いかもしれませんね。
療育とか作業療法、言語療法などを受けたりはどうですか?
後は発達障害の子達が通う放課後等デイサービスもありますよ。

No.6 21/12/12 20:18
お礼

>> 5 幼少期から、できる事は全てやりました。
ディサービスも通わせましたが本人が自分の障害を他人に知られたくないようで行かなくなりました。

No.7 21/12/12 20:21
お礼

>> 2 支援ホームがあるならマシですよ。 どうもこうも、ハッキリ穏やかに告げてあげてください。 あなたとは、家族の誰もが暮らせなくなった… 家にはいつか戻ってきてほしいです。
自分の産んだ子ですからね。
一緒に暮らしたいですよ。
いつか笑える日が来る事を願っています。

No.8 21/12/12 20:23
お礼

>> 3 あなたが子供を認めてあげなかったから。感謝の気持ちを一回でも伝えたことがあるのか。 感謝の気持ちは何度も伝えました。
でも親の声は届かなかったようです。
これ以上どうしたらいいのでしょうか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧