注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ

49歳女です。 既婚者の方と同棲して8年になります。 最初の頃は彼に離婚を求…

回答38 + お礼12 HIT数 3830 あ+ あ-

匿名さん
21/12/16 11:47(更新日時)

49歳女です。
既婚者の方と同棲して8年になります。
最初の頃は彼に離婚を求めましたが逃げてばかりで一向に離婚せず8年過ぎました。
彼には中学生と高校生の子供がいます。
妻と子供達に金銭的な援助をずっと続けているようです。
私のほうは月々のマンション代と生活費を全て彼から出してもらっています。
私には同級生している彼の他に時々、会って食事したり遊びに出かけたりする彼がいます。
こっちの彼は独身なので、できれば結婚したいと思い付き合っているのですが彼に結婚する気がないようです。
他に婚活相手を探したいのですがいい縁がありません。
色々と意見をください。
厳しい意見でも大丈夫です。

No.3433145 21/12/13 11:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.17 21-12-13 15:28
アドバイザーさん17 ( )

削除投票

楽に生きたいなら、現状維持。
そんなことより、結婚したいなら、同棲彼氏とは別れて独身彼氏に迫ってみれば?

同棲彼氏は何歳?
年上なら、この先介護とかしなくちゃだよ。
できるの?

離婚しないグズグズしてる男といる時間がもったいない。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/12/13 11:23
匿名さん1 

あなたは既婚者と8年同棲している人と結婚したいと考えられますか?


男でも女でも無理な人が多いと思います。

No.3 21/12/13 11:27
お礼

>> 1 あなたは既婚者と8年同棲している人と結婚したいと考えられますか? 男でも女でも無理な人が多いと思います。 結婚したいですが彼が離婚する気がないようです。
でも彼は妻子の元に帰る気がないようです。

No.4 21/12/13 11:33
匿名さん4 

>>3
結婚できるならどっちでもいいということですか?

No.5 21/12/13 11:36
お礼

>> 4 はい。どっちでもいいです。
時々会う彼氏も結婚する気がないようなので難しいです。

No.6 21/12/13 12:05
通りすがりさん6 

49歳ならもう子供を持つために結婚ということではなく、
ただ籍を入れて配偶者を得たい・老後何かと不安だから一緒にいれる人が欲しい、
という感じで結婚願望があるんですよね。

だったら、独身男性の方を選ぶのが妥当じゃないでしょうか。

今現在既婚の人は、たとえ離婚しても、お子さんたちの父親には変わりないので
ずっと親子の縁は付いてきますよ。
そういうしがらみって面倒じゃないですかね……

No.7 21/12/13 12:06
匿名さん4 

>>5
そう。

それが本音なら、あなたはそもそも結婚に向いていない人だと思います。
自覚はないかもしれないけど。

もしどうしても結婚したいのなら、今すぐ今の同棲ももう一人のセフレとの関係も清算して、新たにゼロからやり直すことをお勧めしますが、はっきり言って別れは辛いだろうしエネルギーいるし一人になったら寂しくなるだろうし、いばらの道ですよ。
今まで8年もそういう生き方をしてきた人がそんないばらの道を選んだところで、結婚できるかどうかは未知数だし、もし結婚できたとしてもあなたが望むような幸せの形ではない(平たく言うと、あなたが想像している以上に結婚って窮屈)ように思います。

それならば今の自分の生き方を「これもまた一つの人生」と受け入れて、遠からず来る老後のための備えを同棲相手から確保しておいた方が良いのでは?

たぶんですが、今現在自分が不幸だと感じているわけではないんでしょう?
だったら今のままの方がよいのでは?
と感じました。

No.8 21/12/13 12:36
お礼

>> 6 49歳ならもう子供を持つために結婚ということではなく、 ただ籍を入れて配偶者を得たい・老後何かと不安だから一緒にいれる人が欲しい、 とい… その通りです。
子供はもう諦めました。
老後1人になる事が不安なので結婚したいのです。

No.10 21/12/13 12:40
主婦さん10 

同棲している彼、独身の彼、今、2人とも、エッチな関係はないんですよね?

No.11 21/12/13 12:41
匿名さん11 

その同棲してる彼はなんで離婚しないの?
そして、何故生活費を送っているの?
家族が大事ってこと?
それなのに、彼女と同棲?
けじめのない不誠実な男って感じ。
離婚すれば養育費だけで楽になるのに。
生活費を送るってことは家族が大事だからでしょ?
それなのに彼女と同棲?
よくわからない同棲相手ですね。
そんな中途半端な男は捨てて、独身の彼と先のことを考えた方がいいですよ。
子供がいる人は、後々面倒ですよ。
8年もダラダラ付き合って、家族も主さんも大事にしてない感じですね。
相手の奥様は同棲のこと知ってるの?

独身の彼は何歳?
独身の彼は主さんが同棲してること知ってるの?

まず、同棲を解消して、独身の彼一本に絞れば?
離婚しない家族に生活費を送ってる男なんか私ならいらない。

主さんを1番に考えてくれる人を選んだ方がいいよ。


No.12 21/12/13 12:45
匿名さん12 

結局 どっちも主さんと結婚したくないんじゃない?

奥さんの所に帰るつもりはないけど離婚はしない
離婚しなければ今の状態でいられると思われてるんじゃない?

独身の人はまだ結婚したくないのか主さんとは結婚したくないのか一生結婚したくないのか どれなんだろ?

主さんが気付かないうちに結婚したくない男の人を選んでるのかもね

No.13 21/12/13 12:54
匿名さん13 

同世代です。
既婚者の人と同棲ってすごいシチュエーションですね。
離婚してないので本妻は強いです。
それと同時進行で彼がいる。
それはそれですごいなぁと思います。
そして誰かと結婚したいって、、。
なんか自分がない、しっかりしてない人ですね。
自身の老後の為にって言うけどなんのメリットがあって49歳のおばさんと結婚するのでしょうか?
しっかり働いている又は貯金とかたくさんありますか?あるのならまだしもです。もしお金がないなら見つかりませんよ。

No.14 21/12/13 13:43
お礼

>> 10 同棲している彼、独身の彼、今、2人とも、エッチな関係はないんですよね? 同棲してる彼とは体の関係ありますが付き合ってる彼とはないです。

No.15 21/12/13 13:46
お礼

>> 11 その同棲してる彼はなんで離婚しないの? そして、何故生活費を送っているの? 家族が大事ってこと? それなのに、彼女と同棲? けじめの… 同棲してる彼に何度も問いましたが何故、離婚しないのか教えてくれないです。
子供とは隠れて会っているようです。
妻は私達の同棲を知っています。
妻にも好きな男がいるので見て見ぬふりですね。
独身の彼には同棲してる彼の事は言ってないです。
彼は50歳です。

No.16 21/12/13 14:28
匿名さん16 

同棲している彼の経済力のおかげで、割と危機感の無い生活ができていると思います
どうしても結婚したいなら、同棲は止めて経済的にも自立して1人暮らしをすることからだと思います
同棲者から支援を受けたまま婚活というのは虫がよすぎると思います

個人的には現状維持が一番幸せだと思います
仮に結婚にたどり着いたとしても、結婚という肩書き以外は苦労しか残らないと思います←そんなアウトレットな相手しか見つからないということです

相談者が夢に見るような結婚相手が見つかる可能性は一等宝くじ並みだと思います

No.17 21/12/13 15:28
アドバイザーさん17 

楽に生きたいなら、現状維持。
そんなことより、結婚したいなら、同棲彼氏とは別れて独身彼氏に迫ってみれば?

同棲彼氏は何歳?
年上なら、この先介護とかしなくちゃだよ。
できるの?

離婚しないグズグズしてる男といる時間がもったいない。

No.18 21/12/13 19:40
通りすがりさん18 

結婚とか49才の女性とは
男性はしないでしよう。

身寄りがない高齢男性なら
60.70代なら介護して欲しいから
ありえるかも。

まだ若い時に結婚は悩む方が
よかったかも...


結婚という契約してる奥様は
面倒みても。

中高年女性の面倒なんて見ないですよ
そんな責任負わないですよ。
誰も。

遊びの実らない恋はしても。

No.19 21/12/13 20:05
お礼

>> 17 楽に生きたいなら、現状維持。 そんなことより、結婚したいなら、同棲彼氏とは別れて独身彼氏に迫ってみれば? 同棲彼氏は何歳? 年上な… 同棲彼氏は48歳です。

No.20 21/12/13 20:38
経験者さん20 

独身の彼に結婚する気が無いなら、結婚は無いでしょう。
今更全く別の相手を見つけて、出会いから結婚まで至るのは結構労力をかけることになると思います。

しかも、結婚出来たとしたって、老後や最後は女性が1人の可能性も高いですよ。

既婚の彼となるべく先まで現状維持するのがベストじゃないでしょうか?
既婚の彼が奥さんとまた仲良くなる可能性は低いでしょうし。
子供が成人したら奥さんの方から離婚されて、あなたと再婚するかもしれませんよ。

No.22 21/12/14 02:24
通りすがりさん22 

失礼を承知の上で言わせていただくと、49歳にもなって節操のない既婚男性の戯言を信じ同棲までしているのに、他所にも恋人の様な関係の男性がいる、そんな貞操概念が弛いアラフィフ女性と結婚したいと本気で思う男性はいないと思います。
既婚者の誘いや嘘に簡単に騙される女性は遊ばれて終わりという結果で終わりそう。

家庭や奥さんに不満があるけど別れる程ではない代わりに、外で他の女性相手にストレス発散する。
そんな男性に結婚したいと思う程の魅力があるのでしょうか。

そんな身勝手な男に都合よく扱われ、体の良いセフレ止まりで終わりたくないのであれば、男性を見る目を養うと同時にスレ主さん御自身の考え方や生活態度を改める必要もあるのではないかと思います。


No.23 21/12/14 02:57
通りすがりさん23 ( ♀ )


主さんの気持ちがブレてるから、相手もいい加減なんだと思います。
だって、主さんはどっちでも良いんですものね。

主さんはお仕事してるんですか?
必要なお金は全部既婚者の彼に出してもらってるんですか?
↑だとして、彼が奥さんの元に帰ったらどうして生活するんですか?

彼は理由はわからないけど家と家族を失って、都合良く家と奥さん代わりの主さんをみつけた。でも、本当の家族にするつもりもない。
すごくズルいし、身勝手、無責任。
でもそれでも良いんだって、主さんの態度がそうさせてるだと思う。
彼のことがすごく好きで、代わりでも良いのという一途さはない。
どうしても結婚したい、という切実さもない。
だって、別に違う人と付き合ってるんだもの。
打算的でしょ?
彼に伝わってると思いますよ。

独身の彼にも(本当に俺のことが好きではないな)て伝わってるんじゃないですか?
老後のための保険がほしいんですものね。

それじゃ無理かも。
特に独身の人はその年まで自由に暮らしてきて、残りの人生を主さんの保険のために捧げないと思う。
本当に好きな人、自分だけを見てくれる人を探すと思う。

No.24 21/12/14 08:38
お礼

>> 23 現在、私は無職です。
生活費は全て同棲彼氏が出してくれています。
今さら妻の元へ帰る事はないと思います。
妻にも男がいますから。
何度か同棲彼氏と別れようとしましたが彼氏が別れてくれませんでした。
私のほうはマンション代や車を購入してもらったりしてるので生活面で別れる事ができなくなりました。
独身彼は知り合いの方が紹介してくれました。
もちろん同棲彼がいる事は知りません。
独身彼の家に行って両親と顔合わせはしましたが具体的に結婚の話しに発展はないです。
やはり既婚者と暮らしていて後ろめたい事をしているので、そんな上手くいくはずないですよね?

No.25 21/12/14 10:36
匿名さん16 

今の恵まれた現状は奇跡的だと思います
結婚という肩書きが無いだけで、同棲相手とは結婚生活と変わらない状態です
相談者が結婚という肩書きや契約にどんな価値を求めているのかよくわかりません

独身の彼と結婚したいようですが、相手がその気じゃないので二股継続ですよね?
同棲者も妻と別れないから二股同士ですよね?
バランスがとれてるから不満はないと思いますが……

例えば、同棲者が離婚して相談者と結婚したいと言って、独身の彼も相談者と結婚したいと言ったら、相談者はどっちを選ぶのですか?

No.26 21/12/14 10:56
お礼

>> 25 2人とも私と結婚したいと言ったら選ぶほうは同棲者です。
結婚にこだわる理由は将来の安心ですね。
経済的な事が1番で次は1人になる不安を解消できるからです。

No.27 21/12/14 11:49
通りすがりさん18 

同棲相手とあなたも2人共に
二股かけて保険かけてるようなもの。

同じ状況だし..
お互い今が安定していて居心地良い。

でも不安がある。

経済的に余裕がある同棲相手ですが
今はあなたに不自由しない生活費
渡せても...あなたを一生支える力はありますか?


続くでしょうか?

不安だと思います。


彼に生活支えて貰えているのなら
時間はありますよね。

今後経済的に
困らないように資格とか取られたらとうでしょうか?

今の生活が5年後、10年後ある保証は
無いですよ。

今あなたが不安になった。

この気づきがターニングポイントだと思います。

No.28 21/12/14 13:50
匿名さん28 

妻と子供たちに金銭的援助?
いや、婚姻関係継続してるし、普通に扶養するし養育費出して当たり前だから。😅
それ、援助じゃないから。

No.29 21/12/14 14:25
匿名さん29 

主さんって何かに対して本気になった事あります?
特に恋愛。
シンプルにその決断力の無さと中途半端さが結局自分を結婚出来ない女にしていると思います。

No.30 21/12/14 14:35
お礼

>> 29 そうなんです。
決断力がない事と中途半端な事はわかっています。
何かに本気になった事は1度、結婚した時
ですね。

No.31 21/12/14 15:17
匿名さん31 

>何度か同棲彼氏と別れようとしましたが彼氏が別れてくれませんでした。

主さんが本気になって、出て行けば離婚してくれるかもよ。
同棲彼氏は、主さんが出て行かないのわかってるから、離婚しないし今の生活続けてるんだと思うよ。
「コイツは、俺から離れられない」って、思われてるんだよ。

「離婚するか私と別れるか決めて」と言ってみて、
「離婚はできない」と言われたら、独身彼氏と付き合えばいいんじゃない?

今の関係ズルズルしてたら、あっという間に60歳になっちゃうよ。

8年間も、離婚しない男といて幸せだったの?

幸せだったなら、その生活続ければいいけど、
60歳になった時のことを考えた方がいい。

主さんはお子さんいるのかな?

年取って死んだ時、同棲彼氏は子供さんが葬儀などの最後をしてくれるけど、主さんは誰もしてくれないよ。
それでもいいの?

No.32 21/12/14 15:46
OLさん32 

世の不倫男性の常套句第一位は何でしょうか?
主さんも随分といろいろ経験されてここまで生きてきたのでしょうから、言わずもがなですが

そもそも8年待った挙句、それでも彼は離婚しないんですよ
妻の方も陰で不倫ではなく、堂々同棲不倫を承知してなぜ主さんに慰謝料請求しないんでしょうか?
もしくはW不倫だからと割り切ってるならなぜ妻も離婚してその男性と一緒にならないんでしょう?

恐らくなれる状況ならとっくになってるでしょうが、その妻もまた再婚できない相手と付き合ってるから
つまり妻にとっての美味しいとこ取りで、金づるである旦那とは離婚しない
けれど不倫男とも上手くやりたい
お互い夫婦してWINWINな関係だからだと思いませんか?

紙切れ一枚あるだけで、主さんの言う「金銭的援助」ならぬ「扶養義務」は婚姻関係ある限り与えられた権利ですから

主さんもそんなどう考えても未来のない男に固執しないで、独身さんに精力注げばいいじゃないですか?このままいくとどちらも手に入れられない寂しい老後が待ってますよ

No.33 21/12/14 16:47
匿名さん33 

現状維持でいいんじゃない?
それで同棲既婚男が病気になったりお金を払えなくなったら仕事始めればいいよ。
いくらか貯金はあるんだよね?
でもね、あなた無職はダメ。
自分でお金稼がないと。人間としてダメになるよ。

No.34 21/12/14 16:48
匿名さん34 

無職ですか…
それは不安ですね…
もし同棲彼から急に別れを告げられたりしたら
今から働くにも年齢制限がありますし
主さんがどれくらい働いてこられたかわかりませんが年金もあてにできない金額なら尚更…

そのまま同棲していても同棲彼の老後の年金は奥様とのお金ですし
あてにはできませんし
でも
奥様も正社員とし働いて、しっかり自立されているのであれば
もしかしたら子供が独り立ちしたら離婚するかもしれませんね

そんな家族を2件ほど知っているので^^

とりあえず
どちらからも結婚を拒否られてるなら
どちらとも結婚できないし

新しく探すにも年齢的に厳しいし
(もっと年上ならイケるかも…)

なので何名か言われてますが
現状維持が一番いいと思いますよ🙄

No.35 21/12/14 17:37
お礼

>> 34 同棲既婚者の妻との家なのですが私と同棲する前に新築を建てていて住宅ローンが定年まであるみたいです。
妻が離婚をしないのは夫にローンを払ってもらいたいからというのがあるかと思います。
私のほうは貯金あります。
ですが同棲彼と居ると生活費がいらないのでこの生活から抜け出せないのもあります。
独身彼のほうも経済力あるのですがずっと1人でいたので私とは時々会うくらいが楽なんじゃないかと思いますね。
誕生日やイベント事は必ず何処かに連れて行ってくれてプレゼントもくれるので結婚を意識してるかと思っていたのですがその可能性はないようです。

No.36 21/12/14 17:40
お礼

>> 31 >何度か同棲彼氏と別れようとしましたが彼氏が別れてくれませんでした。 主さんが本気になって、出て行けば離婚してくれるかもよ。 … 私に子供はいません。

No.37 21/12/14 17:52
匿名さん29 

他に婚活相手を探したいって言うのが本心ですよね?
主さんの返信みてなんだか人生色々諦めてしまっている感じがしました。
今は人生100年時代と言われているから今折り返し地点ですよね?
変わらないものってそうそう無いと思います。
何故無職なのでしょうか?
無職の期間が長いと今後働き先を見つけるのは難しくなってくると思います。
今後の人生を考える良いタイミングかもしれませんね。

No.38 21/12/14 18:39
お礼

>> 37 そうですね他に婚活相手を探したいのが本音ですね。
人生は諦めたわけではないのですが思うようにいきませんね。
無職なのは仕事が続かなくてすぐ辞めてしまいます。
これは高校卒業してから、ずっとですね。
思えば若い時から今思うと自分が成長してないように思います。
ずっと誰かと付き合っていて途切れた事はないのですが付き合ってた人から色々とお金を出してもらっていました。
今も変わらずです。
楽して生きて身に付いてしまってます。

No.39 21/12/14 18:43
匿名さん34 

貯金はあるんですねε-(´∀`*)ホッ

でもどのくらい?
(教えなくていいですよ😅)
私は普通に結婚していて
主人が公務員です
(公務員と言っても昔と違い全然裕福ではありません子供も3人いるし住宅ローンあるし)
で、私もパートで働いていますが
主人があと数年で退職です。
私は48歳です
同じくらいですね(^_-)-☆

それでも老後が不安で仕方ないです(¯―¯٥)

なので主さんはお子さんいませんし
住宅ローンがあるわけでもないし
多分親の介護とかも考えなくていい(のかな?)
のでそんなにお金はかからないのかもしれないけど、働いてなくても不安じゃないのかなぁ〜
って思ってしまいます(><)
余計なお世話ですが😅

私が主さんと同じ状況だったら
いつ、何がおきて一人になってしまうかもしれないと思うと働いてないと不安で仕方ないです😖

と、まぁそんな悩みじゃなかったですね!

あと一組、

ご主人が愛人を選んで
主さんとこと同じように本妻とは別れず
愛人のアパートに転がり込み長い間に暮らしてる人がいます
子供も本妻に一人
愛人に2人
本妻との子供はもう巣立ってますが
お金は送ってます。
それは責任だと言ってます。
愛人はそのままでいいと言ってるようです。

もう、そんなに若くないので
そのままでいんじゃないかと思いますが…
ちなみに浮気は沢山してます。
私も誘われましたから😅
でも付き合ってませんよ(ヾノ・∀・`)
ただ仲良くなって色々話を聞きました👍

もう一人の彼に関しては…
男は長く一人でいるとそれはそれで楽なので
結婚は必要ないのかもですね
家事とか一通り出来る人とかはそんな感じですね…
その人と一緒になりたいのであれば
もっと歳をとるのを待つしかないかもです…
男はもう需要がない事を認識し始めると寂しくなりますから
その辺が死に向かうまでのパートナーを必要とする時期かな…と。。

No.40 21/12/14 19:36
匿名さん40 

既婚者と同棲して独身の彼もいるのに更に結婚相手探すとか
まともな男ならそんな女性と結婚したいとか思わない

本気で結婚相手探すならまずはその二人と別れてからでしょ

No.41 21/12/14 20:35
匿名さん29 

多分死ぬまで楽は出来ないと思います。
もうそろそろ潮時では?
楽したいのは人間誰しも同じです。

思えば若い時から今思うと自分が成長してないように思います。
↑↑
主さんは客観的に自分の事わかってらっしゃるのですね。
皆んな苦労して人間性が磨かれていくんだと思います。
仕事が続かないのはやはり問題があるからで楽な方に行くことが身についてしまっているところからして努力が足りないのかと思います。

そのうち誰からも相手にされなくなってしまうと思います。
どんなに美しい人も老いますしね。
将来が本気で心配なら今から努力するしかないかと...

No.42 21/12/14 22:48
通りすがりさん42 ( ♀ )

既婚者同棲の彼氏さんは、離婚しないと思います。2つの家を持ってる状態(本妻、愛人の主さん)ですが、経済的に裕福なのだと思います。

たぶんですが、既婚者彼は、生命保険や個人年金など掛けてるかと思うので、本妻さんはそれらを受け取るまで絶対に離婚しないはずです。本妻さんが離婚に承諾する可能性があるとしたら、再婚さんの不倫相手?恋人と再婚したい場合かと思います。けど、恋人が経済的に裕福ではないのなら、離婚せず恋人とデートする方を選びそうですよね。あと、子供達が大学を卒業するまでは、まず離婚しないのではないかと。本妻さんに稼ぎがなければ、離婚は間違いなくしない、というかでしないはずです。(主さんも彼から離れられなくなってるのと同じで。)


もう一人の彼ですが

本気で主さんが彼を惚れさせないと、結婚できないです。どんな人にも言えることですが…

彼に結婚する気がないのではなく、
主さんと一緒にいる未来にメリット(好きだから一緒にいたいという恋心も含めて)を彼が感じないのだろうと思います。

なんにせよ

本当に結婚したいのなら、
というか、本気で老後を覚悟して動かないと路頭に迷ってしまうのでは、ないですか。。

同棲彼にも捨てられたら
ヤバいのでは…。



No.43 21/12/14 23:48
経験者さん43 

不倫し、不倫相手から、金銭的援助を受けていながら、独身相手の親に挨拶?

釣りでしょ?と思ってしまう程、図々しい主ですね。


奥さんにバレたら、大変ですよ。
奥さんから慰謝料として、貢いでもらった物、請求されちゃいますよ。

私の友達が不倫相手にアパートの家賃代を出してもらっていたら、後に奥さんから、しっかり請求されていました。
主の場合は、車も取られちゃうのでは?

既婚者とは早く別れた方が良いのでは?

他所の旦那に寄生するなよ。
まず、働いて、自立しましょう。

それじゃなきゃ、良縁なんか来ないでしょ。

No.45 21/12/15 08:31
通りすがりさん45 

何故奥方と離婚しないのか。離婚したくないから。
何故二人の男は主と結婚しないのか。主とは結婚したくないから。
そんな事、考えなくてもわかるでしょ。
主から離れないのは当然。
他に帰る場所が無いのだから。
でもいずれ帰ると思いますよ。
奥方に捨てられる可能性も無きにしも非ずでしょうが、保証も確証もないその日まで待ちますか?
奥方側も既婚男と同じ様に、ただの浮気かもしれません。
なら、何奥方も男とは終わるでしょう、既婚男も奥方も、離婚し新たな人生にエネルギーを費やす程、特別若くもないでしょうし、なんせ離婚程面倒な事は無いですからね。
お子さんが居るワケだから、奥方に捨てられたとしても、既婚男のモノは主のモノにはならないでしょう。
独身男性の方も、本当にお付き合いしているのかな?
勝手に貴女が「私の彼氏」と思い込んでいる様にしかみえないけど。
まぁどちらにしても二人の男は、残りの人生を主と共に…とは微塵も考えてはいないだろうから、今からでも働いた方が良いです。
50歳。まだ働き口はいくらでも有ります。

50歳なら、バブルリーマンショック、大震災、そして今回の新型コロナも、沢山の歴史を経験して来て、世の中そんなに甘くない事ぐらいわかっている筈です。
誰かに頼る事、自分の幸せと楽をする事しか考えていないのなら、例え結婚出来たとしても、貴女の老後は孤独と後悔だと思います。



No.46 21/12/15 09:58
OLさん32 

たしかに・・・
なぜ独身彼も前向きでないのか
そりゃあ、無職、高齢で寄りかかるが前提の相手を結婚相手に選べないのは無理がないですね

不倫相手にしても家賃、生活費何から何まで面倒見る必要のあるあなたより
若くて可愛い子が見つかれば即そちらに鞍替えするでしょうしね

どちらの人に心変わりされても主には何も言えない立場ってことも常に頭の隅に入れといたほうが良いですよ

今後を本気で心配してるならまずは経済力ですね

「男は裏切るかもしれないけど、お金は裏切らない」です

No.47 21/12/15 11:47
匿名さん47 

あなたが誰と結婚しようがどうでもいいのですが問題はあなたが無職で働いても続かないという事。同棲彼氏に金銭的に依存している事ではないでしょうか?
何か凄い資格を持っているとか誰にも負けない特技があるのでしょうか?

自立していない無職のアラフィフの独身はキツイなぁー🥲
これから坂を転げ落ちるが如く就職は厳しくなりますよ💦
これからでも遅くないので、まだ彼から金銭援助を受けていられる内に就活するとか資格を取るとか自立に向けて準備と努力をなさった方が婚活よりもよほど建設的かと思われます😊

No.48 21/12/15 11:51
匿名さん48 

自分で稼げなくて誰かに寄生してる状態なら結婚とか論外ですよね?
だって今の不倫男に捨てられたら生活出来ないですもんね。

結婚より今の生活にしがみつく方が大切なのでは?

No.49 21/12/15 12:12
通りすがりさん18 

私の知り合いシンママで
一生懸命、必死で働いて
子供育ててました。

金銭的余裕も全く無かったみたいです。

容姿は、可愛いらしい感じの方ですが
特別美人でもない..普通の女性。
家事は得意。

その姿が気に入ったのかは
わかりませんが48才で資産家
の男性と再婚されました。

今は不労所得です。
周りは皆びっくりしてました。


何かに前向きに頑張っている姿

自立して輝いてイキイキしている
女性は男性の心を動かし幸せに
なるのかなぁと思いました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧