注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

職場の先輩からのマウント?にモヤモヤです…愚痴ですみません… 私にはたまに…

回答5 + お礼0 HIT数 348 あ+ あ-

匿名さん
21/12/14 00:30(更新日時)

職場の先輩からのマウント?にモヤモヤです…愚痴ですみません…

私にはたまにランチにいったり、休日でもご飯にいったりする1つ上の先輩がいます。

ただ、たびたびモヤモヤすることがあるのです…
その人は『やさしい風だけど、実は見下している』ともとれる発言が多く心が苦しいです。

たとえば、とても私が頑張った案件があって
会社的にも褒めてもらえていた案件があるとします。するとその先輩は
『●●ちゃんのやったココの部分がすごい!』
みたいな褒め方をするのですが、あえて私がやったところ以外のところを褒めてくるのです。
そして、毎回私が『そこは私の担当じゃない部分です…』みたいに言わせる流れを作ります。
これも意図的なのか意図的じゃないのかわからないのですが…私のことは絶対褒めたくないのかなぁと思ってしまいます

また、この前は私が
社内の人事系のプロジェクトに選ばれました。
その後電話がかかってきて、
『実はそのプロジェクトはほんとは私だったんだけど、私が忙しかったから●●ちゃんに面倒な仕事が行っちゃったみたい…ごめんね』という内容でした。

言葉だけとると、私に余計な仕事が行ってしまって申し訳ないというような感じなのですが…どうしてもお前は私より劣っている、所詮2番目だったんだよって遠回しに言われてるように感じてしまいました。

これはわたしの被害妄想なのでしょうか…
それともやはり意図的に
ディスされたり、マウントをとられているのでしょうか…
毎回自分に劣等感を感じます…

愚痴になってしまいすみませんでした。




No.3433253 21/12/13 15:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/12/13 15:32
匿名さん1 

この話を鵜呑みにしたらマウント取りたい病ですね。
反面教師として、貴方に後輩が出来た時に同じことをしないようにね。

No.2 21/12/13 15:48
匿名さん2 

投稿主です

匿名1さんありがとうございます。
そうですね…仮にマウントしてるのではなくても私にはマウントにしか思ないことが多々あるので…
自分も相手を知らないうちな傷つかないようにしたいと思います。

No.3 21/12/13 15:48
匿名さん3 

面倒な人
これからは意図的に距離取るようにした方がいい
表面上はニコニコしとくのを忘れずに

No.4 21/12/13 16:37
匿名さん2 

ありがとうございます。
悪い人ではないのですが度々しんどくなることがあり…
定期的に私ともう1人とその先輩でご飯に誘われるのでなかなか断れないのが現状です。

笑顔を忘れずに自分が苦しくないような距離をとれるようにしてみます。

No.5 21/12/14 00:30
匿名さん5 

その先輩、天然なんでしょうか?
だとしても、エピソードを読んだ限りでは、いい印象を受けませんでした。主さんが引っかかるってことは、多分マウントなんだと思います。嫉妬なんじゃないですか?
いいところもある方かもしれませんが、あんまり深く付き合わない方がいいかもしれないですね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧