注目の話題
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

ほんとうの勝ち組をおしえてください

回答34 + お礼0 HIT数 901 あ+ あ-

匿名さん
21/12/17 16:59(更新日時)

ほんとうの勝ち組をおしえてください

タグ

No.3433738 21/12/14 08:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/12/14 08:29
空飛ぶモンティパイソン ( 30代 ♂ GPJQCd )

勝ち負けとかないな
と周囲を唸らせる生き方をしてる人ですね

No.2 21/12/14 08:35
匿名さん2 

こういう質問してるうちは、まだまだですね。

No.3 21/12/14 08:36
匿名さん3 

上野のパンダ。

No.4 21/12/14 08:45
匿名さん4 

環境ではなく心が毎日幸せな人。

No.5 21/12/14 08:51
匿名さん5 

人生に勝ち負けはないと思っています。

周りに高学歴の人いますが、離婚してうつ病になっています。容姿端麗の友達はやはり離婚して子供が不登校です。

お世辞にも綺麗とは言えない友達は、好きな仕事をしていて、家族にも恵まれています。

自分が満足した生き方が出来れば‼️

そんな人生送りたいですね。

No.6 21/12/14 08:56
匿名さん6 

言っちゃえば悟るということですよ。

一生かかっても理解できない人が大半なんで、一般的には自分のしていることが分からないのが人なんですわ。

そのとき、イエスはこう言われたとある。

「父よ。彼らをお赦しください。彼らは、何をしているのか自分でわからないのです。」

この通りです。

No.7 21/12/14 09:03
匿名さん7 

若いうちはわからない

身体が健康で歩けて,食べたいものを我慢しないで買って食べれる
お金はあること。

資産があるって最強勝ち組なのは間違いないけど,

普通の生活ができるって勝ち組なんだよ。

足が悪くなったら,最悪
どこにも行けないし
10分歩いて痛くなったり。

No.8 21/12/14 09:08
通りすがりさん8 

最後の時、
「色々あったけど、楽しい人生だったな♪」
と思えた人が、勝ち組ですよ。

No.9 21/12/14 09:08
匿名さん9 

健康な心身があることですかね

No.10 21/12/14 09:27
マトイユウ ( 8WRHCd )

勝ち組・負け組を考えない人が、本当の勝ち組だと思う。

No.11 21/12/14 09:33
匿名さん11 

真なる世界において、あなたがたの魂の親は、あなたがたに敗北を与えたことは一度もないのです。あなたがたは常に勝ち続けています。あなたがたは、すべての経験をプラスに転化させています。あなたがたは、すべての経験を魂の糧へと変えています。そして、経験を智慧へと変化させています。あなたがたは、その智慧をまた新たな武器として、未来と、人類の社会のために活躍しようとしているのです

No.12 21/12/14 09:49
匿名さん12 

違法行為を好きなだけやりまくっても捕まらない国家権力持った犯罪集団じゃないかな

毎日仕事もしないで犯罪ばかり
楽しくて仕方ないだろうな

No.13 21/12/14 09:55
匿名さん13 

自分をしっかり持ってる人
幸せを見つけるのが上手い人
周りと比べないでいられる人
が勝ち組だと思います

No.14 21/12/14 10:12
匿名さん14 

そんなんないから口に出しなさんなよ。

No.15 21/12/14 12:23
匿名さん15 

やっぱりお金と人間関係
健康 穏やかな気持ち

No.16 21/12/14 12:24
匿名さん16 

勝ち負け(損得感情)が浮かばない人
周りに人(友達、身内)が多い人
恨まれてない人
金の事を考えずに動ける人

No.17 21/12/14 14:25
匿名さん17 

他の誰より自分が一番幸せだから、勝ち負けでいったら私が優勝かな。

No.18 21/12/14 14:33
匿名さん18 

いつも明日が楽しみで仕方ない人は勝ち組

No.19 21/12/14 17:52
ラッキー ( 10代 ♀ RFzUCd )

「勝ち負け」を知っても意味がない。
だって「勝ち組」になれるように努力するから。
車の走行スピードで例えると今まで「通常運転」だったのが
急に「飛ばし過ぎな運転」になるのと同じ。

急に人と接する時に態度を変えると「……え?」と周りが引くの(驚くの)と同じ。
そんなの知らない方がいい。
知ったところでどうするのって話。

「勝ち組」はあるかもだけど,今知る必要はないと思う。

No.20 21/12/14 19:24
匿名さん20 

宇宙へ行ける人

No.21 21/12/14 20:00
匿名さん21 

うちの出身学校ではT大に行った者が勝ち組という風潮があります。

それに疲れてレールから離脱し、学歴も捨てたのでエリートの人生は歩めないですが、子供もいるし妻とずっとラブラブだし、ある意味勝ち組というか勝ち抜けしたな
と思います。

逆に同級生たちは未だ人生が確定してない時期なので不安も多いでしょうけどあの中から本当にエリートとして大成し僕より遥かに素晴らしい生活を送る人や、何浪もして朽ち果ててしまう人もいるでしょう。
僕はいち早く幸せを確定させただけです。

まあ「逃走中」でいう ‘自主’ ってやつですかね笑
最終的に自分の満足のいく選択・結果が得られればそれは勝ち組の人生だと思います。
あくまで他人との比較ではなく気分がどうしたいかだと思います。

No.22 21/12/14 22:35
通りすがりさん22 

勝ち負けじゃなく

自分が幸せを決める。

ことわざあったなぁ

No.23 21/12/14 23:20
匿名さん23 

猫様と一緒に暮らす人生

No.24 21/12/14 23:25
匿名さん24 

自分の生き方を幸せに思える人

No.25 21/12/15 06:32
匿名さん25 ( 30代 ♀ )

何ものにも左右されない人でしょうか??

自分は自分!!自信を持ってください。

No.26 21/12/15 09:45
匿名さん26 

日本も終わったけど

イギリスも終わった
1988年

リバプールって
世界遺産から外されたんだね

昔 主要都市
今 観光都市

京都みたいな落ちぶれ方

No.27 21/12/15 11:16
匿名さん27 

ささいなことだけど、年とっても歯が健康な人。

No.28 21/12/15 11:48
匿名さん28 

他人の幸せが喜びと感じられる人は勝ち組じゃないかなぁ
あと理想じゃなくて本当に実績として人間社会に貢献出来た人は勝ち組と思う。

No.29 21/12/15 13:35
匿名さん7 

前澤さんだよね。今は。

清々しいくらいのは勝ち組

あそこまていくと,
素敵な生き方だなぁと思うし
僻みもない

No.30 21/12/15 14:13
匿名さん30 

いたらだめよ、勝ち組は。公平でないとね。私なら、立派な家、安全な車に乗れたら勝ち組かな。まぁ、実際は、まるで逆です。

No.31 21/12/15 14:23
匿名さん31 

食事の支度をしてくれる奥さんがいること。
「おいしいよ。」「よかった♡」
そんな会話が出来る奥さんがいること。
だから僕は勝ち組です。

資産があっても自分で使えないなら意味ないです。
預金通帳の数字の羅列。何か意味ありますか?
宇宙旅行。興味ないです。大体危険でしょう。無駄遣いです。
妻と行くカラオケの方がよっぽどいい。

健康は大事です。が、それは幸せの必要条件。
健康なら幸せというわけではありません。

逆に負け組はわかりやすい。夫婦仲が悪いことです。
結婚していないのはまだ勝負していないことです。
世の夫婦仲を悪化させたがっている連中=「フェミニスト」は
現代の魔女集団であり、悪魔であり、サタンです。

No.32 21/12/15 16:17
匿名さん32 

私のことだよ

No.33 21/12/17 16:46
匿名さん33 

叩いて被ってじゃんけんポンで言うと
じゃんけんに勝っても負けても
絶対にハンマーを持ってぶん殴りに行く人

No.34 21/12/17 16:59
匿名さん34 

自分がいいと思ってりゃそれで十分勝ち組じゃないの
めんどくさいよ勝ち組とか負け組とか
比較してどうなる訳でもないのに

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧