注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

悩んでいる素振りを見せて理由を言わない友達について 閲覧ありがとうございま…

回答3 + お礼0 HIT数 262 あ+ あ-

匿名さん
21/12/14 18:04(更新日時)

悩んでいる素振りを見せて理由を言わない友達について

閲覧ありがとうございます。中学2年生女子です。クラスの3人グループの中の1人の友達のことで少し悩んでいます。

私のとある友達が今日、「もうダメだああ😫」とハグしてきました。「おうおうどしたの??大丈夫か?」と返しましたが「まじでむりい」とか理由は言ってくれませんでした。ですが、もう1人の友達には色々悩みを話しているようですが私には教えてくれません。なのに度々「う〜ー😭」って私の所に来ます。その友達いつもそうなんです。明らか困ってるんだ悩んでるんだと素振りを見せて、どしたの??大丈夫?って聞いたら、誤魔化すんです。勿論言いたくないこともありますよね。全部話せとは言いませんが、せめて「心配してくれてありがとう。○○にはまだ話せない、話したくないから理由は言えない」など、まあこれでも少しはモヤッとしますが、そうなんだね分かったとなりますが、その友達は「う〜…」しか言いません。話したくないなら話したくないとはっきり言って欲しい。変に誤魔化すのは辞めて欲しいと伝えても、話したいけどー…でまた誤魔化されました。なんか恋愛絡みみたいなんですけど、一ヶ月前に復縁したのにまたなんかなってんの?とも思ってしまうし(そんなのそのカップルの勝手なんですけどね…)

私はその友達のこと好きだし意見も尊重したいとは思っています。無理に話せとも言いません。ですがなんだかイライラモヤモヤしてしまいます。どうすればいいのでしょう。

No.3433933 21/12/14 16:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/12/14 16:56
匿名さん1 

かまってちゃん相手だとドッと疲れますね

No.2 21/12/14 17:04
匿名さん2 

話さないんだったらもうだめだーとか来るたびに無視する。
無視っていうのはその話題をって意味です。
全然別の話を振ります。
話さないならこっちも何をどう返せばいいかわからないですよね。
私なら本当にいらついたらそう言われても困るんだけどって言っちゃうかもしれない。

No.3 21/12/14 18:04
アドバイザーさん3 

分かります。そーいうダルイとき、無視したくなるけど、仲良かったのに、、、悪くなると考えたら、中々スッキリしたいけど思うがままに行動できませんよね。だけど、無視じゃなくて、少しそっとして置いたら?うわぁぁぁぁぁぁぁって、近寄ってきたら慰めるだけで、気にしないほうが良いと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧