バカは…報われないの?

回答13 + お礼1 HIT数 1342 あ+ あ-

悩める人( 17 ♀ )
07/05/14 18:35(更新日時)

私の🏫のテストは単純で教科書の範囲をそのまま出してきます。
ただ厄介なのは覚えなきゃいけない量が膨大であること。
故にテストの点数が高い生徒=真面目にコツコツ覚えた人
が成り立ちます…。私はバカで模試とか全然ダメで…頭が悪いとイジメられて、この🏫にきました。真面目なのが唯一の取り柄でそれを活かせるのがこの🏫のテストでした。
初めて『賢いんだね。』って言われた。
先生にも『予習も復習も出来ていて偉いぞ』と誉めてもらえた…。
塾みたぃに『偏差値が上がらないなら帰れ』と言われない…。
点数でなく、その過程から生じる努力を認められた気がした…幸せだった。
なのに進学校から異動してきた先生が…私に…
「この🏫のテストでいい点とれて何がそんなに嬉しいの❓」
と言った。
目の前が真っ暗になっていった…

タグ

No.343448 07/05/13 02:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/05/13 02:33
通行人1 ( ♀ )

馬鹿な発言する教師増えたね。言っちゃいかんことあるでしょ。

No.2 07/05/13 02:58
匿名希望2 ( 30代 ♂ )

将来は進学希望かな?それとも就職希望かな?

そのコツコツやる過程の大切さを知ってるって事は、どの進路に進むと決めたとしても大切なんだよ😃

進学校から見ればレベルの低いテストだったかもしれないけどさ、内申点良ければ進学でも就職でも学校推薦なんて道もある訳だし、卒業した後でも自分のノウハウとして活きるからね👍

専門学校や大学なら社会人になってからでも通おうと思えば行けるんだけど、高校はまず無理です😔

二度と戻らないんだよね~。高校生活ってやつはさ😚

勉強に遊びに部活(入ってるのかな?)と、思いっきり高校生活を楽しんで下さい👍

高校卒業してもう14年になるオヤジより👋

No.3 07/05/13 07:10
匿名希望3 ( ♀ )

今ここで、その「最悪先生」に出会って、これからの自分を否定し努力を無駄にして生きていくか。

それとも、この先どんな「意地悪な人」に出会っても「努力出来る自分」に揺るぎない「自信」を持って生きていくのか

今、自分を否定するか肯定するかは、自分次第。
自分を否定すれば、あなたは「最悪先生」と同じ。


辛い時こそ「二者択一」どっちを取りますか?自分を否定?肯定?全てあなたが決めるのよ?
だって自分の事でしょ?人の評価なんて関係ないよ?

No.4 07/05/13 08:31
匿名希望4 ( 40代 ♀ )

大人の中には他人の才能がうらやましくて鼻っぱしら折りたくて嫌味言うおバカがいるのョ!日本語の使い方間違ってるよ!意味が分からないって言ってヤレ!

No.5 07/05/13 09:54
ビック・ザ・武道 ( ♂ 7iM2w )

クソ先公め😠

No.6 07/05/13 10:23
闇鴉 ( 30代 ♂ qNPrc )

うわっ最悪やな👿
気にするなと申し上げても無理でしょうから、今後の提案をしますね
まず、着いた力を落とさないで下さいね。そして今日より明日と力を伸ばして下さい。

No.7 07/05/13 11:01
匿名希望7 ( 10代 ♂ )

学校のテストで点取っても大して意味ないでしょ。奨学金がどうなるかくらいで。
実際模試とかで点とれなきゃ実力はついてないってことだと思います

No.8 07/05/13 13:20
通行人8 ( 20代 ♀ )

バカって単純に自分のせいだと思います。覚えた事を応用すれば、試験のような問題も解けるようになる。
応用する力を覚えることが自分でする努力。その努力のために塾や学校の先生を使うんですよ。だから、先生が言ったことは正しいと思います。
勉強、頑張ってね🙋

No.9 07/05/14 00:11
お礼

たくさんのアドバイスありがとうございました。
内心では…というか常識的に考えて、私のやってる事がただの現実逃避であることはわかっていました…。
わかってたけど、ほしかったんです…。
報われる世界が…。頭ではなくコツコツ勉強してる自分の姿を認めてくれる人達を…。
ずっとずっとほしかったんです....。
だから①年くらぃ酔いしれていました。
そしてあの日…避けていた現実をついつけられました…。
また元に戻る気がして怖かった…。
先生が言ったことは正しい…それはわかってるけど…認めてほしかった…。
全否定してほしくなかった…。
「偏差値上げるのも大事だけど、頑張る気持ちも大事だよね」って綺麗事でもいいから言ってほしかった…
ただ少しだけ認めてほしかった…

No.10 07/05/14 06:10
通行人10 ( 20代 ♂ )

努力しないバカは報われない。努力できない天才も報われない。努力に勝る天才なし。努力こそ才能でしょ~俺は才能ないなぁつくづく。わかっちゃいるけどこれが難しい。要領も才能だろうね。努力と要領を兼ね備えたひとは天才だな。

No.11 07/05/14 07:56
匿名希望11 ( ♀ )

頑張った分だけ結果は出る。胸張ってていいよ。。人は認める人、そうでない人様々だし。点数が全てじゃない。努力を繰り返す事が大切じゃないのー

No.12 07/05/14 15:24
レミ ( 40代 ♀ F8J3w )

その先生が悪い💢
教師失格な奴の言うことなんか、真に受けちゃ駄目🙅

気がすまないなら、チクっちゃえ💢

No.13 07/05/14 18:17
匿名 ( 20代 ♂ 7Omo )

その先生の言うことなんか、気にしないでください。主さんのように、自分で頑張って勉強できたと感じられる気持ちが大事です。その気持ちを大切にしてください。そうすれば、主さんの可能性がものすごく伸びてくと思います☺

No.14 07/05/14 18:35
匿名希望14 

主さんが頭が良いかバカなのかはよく分からないけど…バカでも良いんじゃない❓私なんて結局勉強追いつかない&ちょっとしたイジメで中退したけど、ちゃんとした就職先だってあるし。世の中頭が良いと言うよりも内側だよ😊それに最近の大学じゃ頭よりユーモアで決まるらしい。ちなみに私の友達は普通の大学受けて、テストの点が悪かったけど面接で一発芸したら受かってた😂気にしない方が良いよ💪人生なるがまま(^-^)/

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧