注目の話題
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

ガス料金(プロパンガス)ですが、 23.0m3?で、17728円は普通ですか?…

回答8 + お礼7 HIT数 305 あ+ あ-

匿名さん
21/12/19 20:18(更新日時)

ガス料金(プロパンガス)ですが、
23.0m3?で、17728円は普通ですか?
夫婦2人、幼児1人の3人暮らしです。

地域は九州です。賃貸に住んでます。 
お風呂は、毎日入りますが
浴槽のお湯は41℃、シャワーは38℃です。

何がいけないんでしょうか。
洗い物も、水で洗います。
皆さんいくらくらいですか?


No.3435190 21/12/16 16:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.7 21/12/19 19:38
お礼

>> 1 プロパンガスは割高ですよね ガス屋によって値段が変わると思います 私も前の家がプロパンで めっちゃ高かった。 今は都市ガスで… やっぱりプロパンガスは高いんですね。
私の近所はプロパンばかりで…。いやになります。

No.8 21/12/19 19:39
お礼

>> 2 お風呂の設定温度が高いと値段も上がりますよ、 夏場は安いですよね? ガスコンロも冬場は煮込み料理も増えるから仕方ないと思いますよ。 万… 夏場は、35℃でシャワーしてますが
それでも8千円は来ます。
ガスコンロはほとんど使わず、レンジばかりなんです。
少し設定温度を下げます。

No.9 21/12/19 19:41
お礼

>> 3 プロパン、特にボンベはチョー高いよ! こちらは関東地方で規模数は600以上の戸建てエリアです。 一人暮らしですが、集中プロパンで… やっぱり高いんですね。
うちは、他に水道が月5000円~
電気代は13000円
ガスが17000円と
光熱費だけでそこそこヤバイです。。

No.10 21/12/19 19:42
お礼

>> 4 弱火で料理するといくらかいいですし、レンジ調理できるものはレンジが楽だし安全です、ガスか電気どちらを抑えた生活するかですよね、あとはIHコン… うちは、ほとんどレンジ調理なんです。
さつまいもなんかは、炊飯器でふかしたり。
電気も13000円くらい来てます。
IHですか。でも今調理でガスはほとんど使ってないんですよね。。

No.11 21/12/19 19:42
お礼

>> 5 都市ガスなので三人でも1万なんてこえません。もっとずっと安いです。 プロパンは悲惨だよ。 いいですね。。
プロパンガス高すぎて…。

No.12 21/12/19 19:44
お礼

>> 6 高すぎですね(涙) プロパン使ったことありますが家に数日しか居たこと無い月もあったのに、一万ごえしたときはメーター詐欺ってない?と疑いまし… ですよね。電気代は13000円
水道は月5000円~
光熱費だけでヤバイです…。

引っ越ししようにも、周りほとんどプロパンガスで
いやになります。

No.14 21/12/19 20:03
お礼

>> 13 そうなんです。まとめると
スマホ 夫婦で2万弱
ガス 17000円
電気 13000円
水道 5000円~
カーローン 17600円
自動車保険 夫婦で15000円
子供の習い事 12000円
家賃 63000円

他にもありますが、いくらあっても足りませんね…。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧